1. トップ
  2. 恋愛
  3. 育休中なのに「夜中はゲーム」「起床は昼すぎ」夫へモヤモヤが止まらない

育休中なのに「夜中はゲーム」「起床は昼すぎ」夫へモヤモヤが止まらない

  • 2023.9.18

パパの育児休業について夫婦で話し合ったこと、ありますか?ツムママ(@tumutumuo)さんの夫は育休を取得し、家事や育児を積極的にやってくれました。ところが、ツムママさんの床上げをきっかに、少しずつ家事も育児もしなくなっていった夫。夫婦のすれ違いが始まってしまいます…。共感ポイント満載、産後のモヤモヤ実体験漫画『育休夫にモヤッとした話』をダイジェスト版でごらんください。

床上げ直後から始まったモヤモヤ

産後1か月は、ママは安静に過ごさなければいけない期間ですね。だからこそ、家族の協力は不可欠。育休を取得したツムママさんの夫は、家事を一手に引き受け、赤ちゃんのお世話も積極的にこなしてくれました。

お互いをとても大切に思い合い、感謝の言葉を口にするツムママさん夫婦、とても素敵ですね。

ところが、床上げから数日後、夫にモヤッとする日々が始まってしまいます。

昼過ぎに起きる生活へ…

子どもの夜泣き対応で、常に寝不足のツムママさん。一方で、夫は夜中に一切起きない上に、昼過ぎに起床するなんて…。

これでは、育休を取得した意味がないように感じてしまいます。夫はなぜ、不規則な生活リズムになってしまったのでしょう。

育休は自分の休みなの?

子どもの夜泣きには一切起きないばかりか、昼過ぎまで寝ている夫…。原因は、深夜のゲームでした。夜更かしをしてしまったら、翌朝、起きられないのは当然ですね。

一方ツムママさんは、夫へ不満を伝えることができずにいました。以前、子どもが泣いている横でゲームをし続けていた夫。許すことができず、怒ったところ、「神経質すぎる」と反論され、根に持っていたのです。

寝不足や疲れが溜まっていたツムママさんは、夫との話し合いを避け続け、モヤモヤを自分の中にため込んでしまいます。そしてその結果、夜、眠れなくなってしまいます。

産後は、体がツラいだけではなく、メンタルも不安定になりがちです。パパの育休は、そんな産後のママを支えるための制度のはずですが、いつの間にか家事も育児もしなくなっていった夫。

育休中なのに自分の時間を満喫する夫の様子に、なんともいえない気持ちになった方は少なくないはず。もしもあなたがツムママさんの立場だったら、どのように動きますか?

著者:ももこ

元記事で読む
の記事をもっとみる