1. トップ
  2. ライフスタイル
  3. 「何分待たせるの!」妊婦の嫁をタクシー代わりに使う義母→気の弱い嫁がついにブチギレた結果…

「何分待たせるの!」妊婦の嫁をタクシー代わりに使う義母→気の弱い嫁がついにブチギレた結果…

  • 2023.9.19

リアル修羅場トーク系人気YouTubeチャンネル『ぴっとく』から、「嫁はタクシーの運転手!?」を紹介します。

結婚してからというもの、義母は亜理紗の目の上のたんこぶでした。昼夜問わず呼びつけ、車で送り迎えをさせるのです。まるで彼女が専属の運転手さんであるかのようにーー。

亜理紗は現在妊娠中で、だんだんと運転も辛くなってきます。ここらでガツンと義母に言っておきたいところですが……、気弱な性格の亜理紗は自分の気持ちを伝えられずにいました。

どこまでも身勝手な義母

その日も義母はいつものように、亜理紗をタクシー代わりに使おうとしてきました。通院を理由に彼女が断ろうとすると、風邪でも引いたの?うつさないでよ!と、きつい一言。そこで彼女が妊娠していることを告げると、赤ん坊の世話なんて絶対しないから!と堂々宣言する始末。

現在、亜理紗の夫は単身赴任中で、両親はすでに他界。義母は、彼女がひとりで出産・育児をすることは心配せず、自分の苦労だけを心配する身勝手な人物なのです。初孫でも喜ぶ姿は見せず、気軽に嫁を呼び出せないとブツブツ文句を言うばかり。

亜理紗たち夫婦は子どものいる生活を望んできましたが、なかなか子宝に恵まれず、結婚3年目にしてやっと幸運に恵まれました。妊娠期間は大切に過ごしたいと思っているのですが、義母の人使いにイライラがつのり、変わっていく体も運転には向かなくなり……。亜理紗はおなかの子のためにも、ついに思い切った態度に出たのです。

義母の思い通りにはなりません!

ある日、義母はショッピングモールまで迎えにくるよう、亜理紗に連絡をしてきました。いい布団があったからと、衝動買いをしたらしく。今日こそはと意を決した亜理紗は、義母の要請をついに拒否!実際、もうすぐ臨月の亜理紗のおなかは大きくなっており、ハンドルには当たるし、シートベルトは苦しいし、運転が怖くなっていました。これからは運転を自粛しようと思っていると義母に伝えると、「勝手なことを言わないで!」と怒鳴られましたが、勝手なのはどっちなんでしょうーー。

亜理紗が送迎を拒否していると、話を飛躍させてきた義母。あなたは役に立たない嫁だから母親も失格だし、生まれてくる子どももろくな子じゃないと決めつけます。挙げ句、息子が単身赴任しているのは亜理紗と距離を置きたいからじゃないのかと疑い出す始末。嫁をタクシー代わりに使えないのが気に食わないだけで、生まれてくる子どもや夫まで悪く言われ、怒りがMAXになった亜理紗。「嫁はタクシーじゃありません!」

それでもショッピングモールで亜理紗を待ち続けた義母は、再度連絡をしてきて……。
「早く迎えに来てよ! 何分待たせるの? 」
とうとう亜理紗はブチ切れました。
「ずっと待ってて! 」
「は? 」

もう絶対に迎えには行かないと、亜理紗は覚悟を決めたのでした。

やっと迎えた穏やかな生活

じつはそのとき、亜理紗は夫のもとに向かうため、新幹線のホームにいました。もう物理的に義母から離れないことには、安心できなくなっていたのです。それを知った義母の「帰ってきたら容赦しない」という言葉に、「もう二度と帰りません」と覚悟を決めました。

それから話は急展開。亜理紗は夫の赴任先で一緒に生活することに。亜理紗が置かれていた状況を初めて知った夫は、自分の母親の無茶苦茶な主張や行動に思い悩んだそうです。しかし、一番大切なのは妻と子ども。夫の支えのおかげで、亜理紗は初めての育児も楽しくやっているとのこと。そして神経をすり減らす義母がいなくなったため、心穏やかな生活を送っているそうです。

ショッピングモールに取り残されていた義母ですが……。買った布団を配送センターに預けに行く際、転倒して足首の骨にヒビが入ったそうで。けがをしたのは亜理紗のせいだと苦情を言ってきましたが、もちろん亜理紗は知らんぷり。

結局その後も義母は出歩くことを自粛せず、タクシー移動など交通費に大金をかけるため、家計は火の車に。そして息子が預貯金を管理することになりました。最初は抵抗した義母でしたが、今は身の丈にあった生活をするよう努めているということです。

妊娠をきっかけに、人として強くなれた亜理紗。大切な人を守りたいという気持ちは、人を強くしますよね。これからは親子3人、幸せに暮らしてほしいです。


著者:ライター ぴっとく

リアル修羅場トーク系人気YouTubeチャンネル【ぴっとく】で投稿されたエピソードを紹介!

YouTube:ぴっとく

ベビーカレンダー編集部

元記事で読む
の記事をもっとみる