1. トップ
  2. ライフスタイル
  3. 「妊娠中に抱えていた不安は…」両側性唇顎裂の娘を出産。母が娘に伝えたい言葉とは

「妊娠中に抱えていた不安は…」両側性唇顎裂の娘を出産。母が娘に伝えたい言葉とは

  • 2024.5.16
  • 3916 views

妊婦健診でおなかの赤ちゃんが口唇口蓋裂の可能性があると告げられたちょるりさん。無事出産し、ちょるりさんは赤ちゃんが「生きている」ことに安堵し、うれしさで涙を流しました。

わが子と初対面し、しばらくすると医師がやってきて……。

赤ちゃんの検査結果は…

今まで読んでくださった皆様、ありがとうございました。

「口唇口蓋裂」を持って生まれる人もいるのだと、もし頭の片隅にとどめていただけたら、とてもうれしいです。

そして、かつての私と同じように、今出産を控えながら不安や心配を抱えてらっしゃる方々へ。

「赤ちゃん産んだら、絶対かわいいから大丈夫!! 」などと無責任なことは言えません。

ですがこんな一例もあるんだなと、ほんの少し参考にしてもらえたら本望です。

合併症もなく、元気に生まれてきた次女ちゃん。手術後は手術痕も目立たなくなったそう。ちょるりさんのSNSでは、元気な姿の次女・ひーひーちゃんのエピソードを見ることができます。

ちょるりさんは、温かい言葉やさりげない気づかいは、マイナスな出来事よりも何千倍も覚えていると書かれていました。少しのやさしさでも相手に良い影響を与えることができるのなら、ふとしたときでも、やさしさを差し出せる人になりたいですね。

※本記事の内容は、必ずしもすべての状況にあてはまるとは限りません。必要に応じて医師や専門家に相談するなど、ご自身の責任と判断によって適切なご対応をお願いいたします。

監修/助産師 松田玲子


著者:マンガ家・イラストレーター ちょるり

ベビーカレンダー編集部

元記事で読む
の記事をもっとみる