1. トップ
  2. レシピ
  3. 「大根おろし」和え物10選 ポン酢しょうゆなどで、手軽に味付けるコツを伝授!おつまみにも

「大根おろし」和え物10選 ポン酢しょうゆなどで、手軽に味付けるコツを伝授!おつまみにも

  • 2023.9.16
  • 705 views

■揚げナス好きに人気!ナスとオクラのおろしポン酢和え

ナスとオクラを揚げて、大根おろしで和えた1品です。揚げナス好きの人に人気のレシピです。オクラは、揚げた時に跳ねないようにつま楊枝で5~6箇所突き刺し、穴をあけましょう。

■材料4つだけ!キュウリの梅おろし和え

大根おろしと合わせ梅でよりサッパリとした和え物になりますよ。合わせ梅は、梅干しと作り置き甘酢です。こちらの作り方もぜひチェックしてくださいね。酢の物にも便利ですよ。

■定番の美味しさ 厚揚げのおろし和え

大根おろしとちりめんじゃこで、厚揚げをさっぱりいただきましょう。下準備で厚揚げは網に入れて熱湯をかけ、表面の油を落としましょう。出汁やしょうゆなどが良くしみ込みますよ。

■超簡単!マグロのサッパリおろし和え

マグロと大根おろしをネギとポン酢しょうゆでいただく、シンプルで飽きのこない1品です。このままご飯にのせていただいても美味しいですね。お酒のあてにもササっと作れて便利です。

■ご飯すすむ ブリのおろし和え

大根おろしとブリを和えました。ブリは1切れを3~4切れに切り、時々ひっくり返しながら下味に10分漬け込みましょう。ブリの臭みが気にならないと評判です。ご飯すすむ1品ですよ!

■ごま油の香り!鶏肉とキノコのおろし和え

鶏肉とシメジをだし汁と調味料で煮汁が少なくなるまで濃く煮たて、最後にたっぷりの大根おろしを混ぜ合わせます。鶏肉とシメジはごま油で炒めるのがポイントです。香りよく仕上がります。

■電子レンジで簡単 ささ身とおろしのポン酢和え

すりおろしたキュウリの食感が良い和え物です。鶏のささ身は塩コショウをして電子レンジで加熱しましょう。大根おろしと擦りおろしたキュウリなどで和えれば完成!味付けは市販のポン酢しょうゆです。

■柚子胡椒がピリッ キノコのおろしポン酢

シイタケ、エノキ、シメジの旨味を活かした1品!ユズコショウでピリッとパンチをきかせてくださいね。キノコと大根おろしがあればササっと作れるのでおすすめです。大根おろしはたっぷりと!

■定番にしたくなる 焼き豚肉のユズコショウ和え

豚ロース肉をグリルでじっくり焼いて、焼き豚を作りましょう。シシトウやレンコンの触感がの楽しい和え物です。ユズコショウ風味のおろしダレがちょっぴり大人の味に。定番レシピに入れたくなる1品です。

■相性抜群 砂肝みぞれ和え

砂肝と大根おろしの和え物です。砂肝は切り込みまで丁寧に小麦粉をまぶしましょう。ポン酢しょうゆなどで、サッパリといただきます。七味唐辛子のピリッとした辛味が、お酒のあてにも良さそうです。

(E・レシピ編集部)

元記事で読む
の記事をもっとみる