1. トップ
  2. 恋愛
  3. 離婚を決めてもマイペースな夫。自由な夫の姿を見て妻が思うことは<波乱万丈の人生>

離婚を決めてもマイペースな夫。自由な夫の姿を見て妻が思うことは<波乱万丈の人生>

  • 2024.5.22
  • 1633 views

二男二女の子どもたちを育て上げ、離婚と移住を経験したマツキヨコさんの体験を紹介します。自分の人生について見つめ直した結果、夫との離婚を決意したマツキヨコさん。夫とは円満に離婚できる予定ではあるものの、いろいろと不安がある様子。そんなマツキヨコさんとは反対に、夫はマイペースに生活しているようで……。

寂しい気持ちはあるものの「これ以上、夫との関係を悪化させないように」と離婚を選んだマツキヨコさん。

ひとりになることや長年住んだ家を離れることに対して不安を感じているマツキヨコさんとは裏腹に、夫は自分の趣味を楽しんだりしてマイペースに過ごしているそうです。

夫にもう怒らなくてもいいんだ

夫とは円満離婚だけれども

これまで私は何度も夫に離婚を提案してきました。理由はさまざまでしたが、今までは気が付けば日常に戻っている感じで、真剣に話し合うことはなく……今回も夫からの返事は1週間ほど待ちました。

離婚をするにあたって、話し合わなければいけないことは山ほどあります。わが家は子どもたちがみんな独立しているので、親権については問題なし。

しかし、お金のことは納得できるまで話し合いたいもの。今のところもめるようなことはないものの、離婚で必要な手続きや書類作りに追われる日々。

本当に離婚を選んでよかったのか……。漠然とした不安に襲われることもありました。

マイペースな夫を見ていると

私がそんなふうに悩んでいても、夫はマイペース。趣味を楽しんだり資格を取ったり、自分らしく生活していました。

私が家を出ることになっていたため、今の家は夫が自由に使い始めたのですが、孫のために空けていたスペースに物を入れているのを発見!

いつもならば危ないからと怒るところですが、離婚するのでもう何も言わない。私にあれこれ言われて夫も窮屈だったでしょうし、私もストレスがたまるばかり。

離婚を決めてよかったんだと思った瞬間でした。

--------------

マツキヨコさんは離婚を選んで正解だったのか悩んだものの、のびのびとしている夫の姿を見て離婚してよかったと思ったようでした。夫婦でいると、大小問わずお互いに対して不満を抱くもの。パートナーと良好な関係でいるためには、不満をため込み過ぎないことが大切なのかもしれませんね。

※記事の内容は公開当時の情報であり、現在と異なる場合があります。記事の内容は個人の感想です。

ウーマンカレンダー編集室ではアンチエイジングやダイエットなどオトナ女子の心と体の不調を解決する記事を配信中。ぜひチェックしてハッピーな毎日になりますように!


著者:マンガ家・イラストレーター マツキヨコ

ベビーカレンダー/ウーマンカレンダー編集室

元記事で読む
の記事をもっとみる