1. トップ
  2. ファッション
  3. ミスタードーナツ「新作」トートバッグ 1973年から独自グッズ出し続ける

ミスタードーナツ「新作」トートバッグ 1973年から独自グッズ出し続ける

  • 2023.9.13
  • 3253 views
「ミスタードーナツトートバッグ」と「ミスタードーナツミニトート」
「ミスタードーナツトートバッグ」と「ミスタードーナツミニトート」(J-CASTトレンド)

ミスタードーナツを運営するダスキン(大阪府吹田市)は2023年、創業60年だ。それを記念し「ミスタードーナツトートバッグ」、「ミスタードーナツミニトート」が9月13日に発売される。

実はミスタードーナツは、1973年からこうした独自グッズを出し続けている。

かつては弁当箱や「カレー皿」も

ダスキンを取材した。広報によると、これまでミスタードーナツでは、日常で使いやすいグッズが人気だったという。

今回発売のトートバッグでは、人気の定番ドーナツと、ミスタードーナツのオリジナルキャラクター「ポン・デ・ライオンと仲間たち」を、かわいらしいイラストで登場させることにしたという。バッグもシンプルで使いやすいデザインにこだわっていると話した。

バッグは期間限定販売で、売り切れ次第終了する。

ミスタードーナツは今から50年前の1973年以来、数々のグッズを出してきた。80年代には、イラストレーター・原田治さんとコラボした「おべんとう箱」や「お皿」を登場させた。2000年代に入ると、「ポン・デ・ライオン」のブランケットなどリラックスグッズを、また2010年には、「家族のカレーパン」とセット販売で「ポン・デ・ライオンカレー皿」を出している。

大ヒットは80年代に出たグッズ

歴代のグッズのなかで、特にヒットしたのは何だろうか。ダスキン広報に聞くと、「スケジュール帳」シリーズの中の「おちゃめダイアリー」だと教えてくれた。

「おちゃめダイアリー」は1988年に登場。先述した原田治さんデザインのグッズだ。日本ダイレクトメール協会主催の「第2回全日本DM大賞」で、技術賞部門の企画賞を受賞した。

元記事で読む
の記事をもっとみる