1. トップ
  2. グルメ
  3. シルバーウィーク突入!行楽シーズン真っ只中の関東で"今週したいこと"

シルバーウィーク突入!行楽シーズン真っ只中の関東で"今週したいこと"

  • 2023.9.12
  • 311 views

日中はまだ汗ばむ暑さですが、朝夕は過ごしやすくなってきた今週(2023年9月11日(月)〜17日(日))は、季節の花々のイベントやグルメイベント、期間限定商品が多数始まります!また、新施設のオープン情報や話題のアフタヌーンティーなども見逃せません!この記事では、シルバーウィークに突入した関東の”今週したいこと”を8選選りすぐってご紹介します

ガーデンネックレス横浜 / 横浜

開催期間:2023年9月16日(土)〜10月15日(日)

里山ガーデンフェスタを、2023年9月16日(土)から10月15日(日)に開催します。市内最大級 約10,000㎡の大花壇は、「躍動の丘」をテーマに、約100品種20万本の花々で、日本の伝統色である橙や紫などの躍動感あふれる色彩に彩られます。

今秋は、『躍動の丘』をテーマに、浮世絵や着物の柄をイメージして、橙色や紫色など日本の伝統的な色彩を取り込み、華麗にしてダイナミックな色の組合せの花々で躍動感を表現しています。会場の9割以上の花苗が横浜市内産で、ジニア(ヒャクニチソウ)、サルビア、コスモス、センニチコウなど、約100品種20万本の多種多様な花々による花壇をお楽しみください。

詳細情報

期間 : 9月16日(土)から10月15日(日)の30日間
時間 : 9時30分から16時00分まで
(荒天時等、当日の開催状況については事前に里山ガーデンフェスタ公式ホームページ・SNSでご確認ください)
料金 : 無料
場所 : 里山ガーデン(よこはま動物園ズーラシア隣接 横浜市旭区上白根町1425-4)
主催 : 横浜市・公益財団法人 横浜市緑の協会
一般お問合せ先:NTTハローダイヤル Tel 050-5548-8686(9:00~20:00 10月22日まで)

横浜赤レンガ倉庫

SUMI TERRACE 森のヴィレッジ / 群馬

オープン日:2023年9⽉14⽇(木)〜

2023年9⽉14⽇(木)、群馬県桐生市黒保根町に 『SUMI TERRACE 森のヴィレッジ』 第1期の施設として、「スミテラス BBQ 水沼」・「シカモア カフェテラス」が開業されます。 「スミテラス BBQ 水沼」 は全天候型(室内)のBBQ施設となっており、地元群馬産の牛肉・豚肉などを炭火で豪快に焼き上げる本格的なBBQが楽しめます。

森のカフェテラス「シカモア カフェテラス」は、街の喧騒を離れ、自然に囲まれた環境で「こんなカフェテラスでのんびりしたい!」をカタチにしました。地元の新鮮な卵を使用した料理、群馬県のブランド魚「ギンヒカリ」のオープンサンド、シェフがオリジナルの配合で丁寧に焼き上げる米粉を使用したパンケーキなど、朝食やブランチ、ティータイムなどお好きなシーンで、「シカモア カフェテラス」ならではの贅沢なひとときをお楽しみください!

詳細情報

店名:
「スミテラス BBQ 水沼」
「シカモア カフェテラス」
住所:
群馬県桐生市黒保根町八木原宮原579番1
※わたらせ渓谷鐡道「水沼駅」より徒歩3分
電話番号:
0277‐46‐6557(スミテラス BBQ 水沼)
0277‐46‐6679(シカモア カフェテラス)
営業時間:10:30~20:00(ラストオーダー 19:30)
定休日:火曜日
駐車台数:30台
予約:店舗状況による為、お電話にてご確認をお願いします

SUMI TERRACE 森のヴィレッジ

クリスピー・クリーム・ドーナツ 新作 / 全国

期間:2023年9月13日(水)~10月31日(火)

クリスピー・クリーム・ドーナツにて、ハロウィンシーズンに向け“おいしい秋”をテーマにしたドーナツを『HALLOWEEN HARVEST』プロモーションと題し、クリスピー・クリーム・ドーナツ全店舗において、2023年9月13日(水)から期間限定で販売します。

今年のクリスピー・クリーム・ドーナツのハロウィンは、秋に旬を迎える食材を使用し、見た目だけでなく秋らしいおいしさもお楽しみいただけます。毎年人気のジャックランタンと、登場するたびにご好評いただいている黒ネコも秋の味覚でラインナップ。ハロウィンをおいしく盛り上げます。

詳細情報

期間:2023年9月13日(水)~10月31日(火)
※店舗により価格が異なる場合がございます。
※販売方法は予告なく変更になることがございます。予めご了承ください。
※なくなり次第終了となります。

オクトーバーフェスト / 芝公園

期間:2023年9月15日(金)〜9月24日(日)

ドイツビールの祭典オクトーバーフェストが、今年も都立芝公園御成門駅前で2023年9月15日(金)〜9月24日(日)の期間に開催します。オクトーバーフェストとは、毎年ドイツ・ミュンヘンで開催されている世界最大のビールイベントです。本場ドイツで開催されているオクトーバーフェストは例年約2週間の期間600万人以上のお客様が世界中から訪れ、700万L以上のビールが飲まれ、30万本以上のソーセージが食べられるというまさに世界最大級のビールの祭典です。

秋限定の「オクトーバーフェストビア」を飲み、本場ドイツのオクトーバーフェストの雰囲気を楽しみ、自然豊かな芝公園から東京のシンボル「東京タワー」眺めることができるのは、日本全国どこを探しても「芝公園オクトーバーフェスト」だけ!この時期にしかできない贅沢なひと時を過ごしてみてはいかがでしょうか♪

詳細情報

期間:2023年9月15日(金)〜9月24日(日)

芝公園

コスモスまつり / 横須賀

期間:2023年9月9日(土)~10月29日(日)

神奈川県横須賀市にある横須賀市くりはま花の国では、三浦半島最大級の規模である約1.8haの花畑『コスモス園』にて、約100万本のコスモスが開花し始めました。早咲きから遅咲きまで約6品種のコスモスが次々に開花するよう管理されているため、長期にわたって観賞いただけます。

コスモスの見頃にあわせ、2023年9月9日(土)~10月29日(日)の期間中「コスモスまつり」を開催し、公園内でさまざまなイベントをお楽しみいただけます。見頃終盤となる10月28日(土)・29日(日)の2日間には、人気の無料花摘み大会を開催いたします。

詳細情報

所在地:神奈川県横須賀市神明町1番地
アクセス:
【電車】JR「久里浜駅」または京浜急行「京急久里浜駅」より徒歩約15分
【自動車】横浜横須賀道路を利用の場合、佐原ICから約4Km
※お車で来園されるお客様は、目的地から近い駐車場のご利用が便利です。
・第1駐車場:コスモス園、冒険ランド(ゴジラの滑り台やボルダリングの広場)
・第2駐車場:ハーブ園、キッズガーデン、レストランロスマリネス
【船】東京湾フェリー久里浜港より、徒歩約10分(第2駐車場までの所要時間)

くりはま 花の国

パンのフェス2023 / 埼玉

期間:2023年9月15日(金)~18日(祝・月)

今年で2回目を迎える浦和レッズ×パンのフェス。昨年、大好評だった「限定パン」企画の今年のテーマは、浦和レッズのAFCチャンピオンズリーグ2022制覇を祝して「ASIA」。16店舗の人気パン屋さんが、生地やトッピング、隠し味にアジアンテイストを盛り込んだオリジナルパンを開発しました。

『浦和レッズ×パンのフェス2023 in埼玉スタジアム2〇〇2』でしか味わえない、全国各地から集まった特別なパンばかりです。さらには浦和レッズ試合当日は『パンのフェス』トワイライトを開催します!ぜひお見逃しなく!

詳細情報

名称:『浦和レッズ×パンのフェス2023 in 埼玉スタジアム2〇〇2』トワイライト
開催日:2023年9月15日(金)
時間:15時30分~19時30分(試合のキックオフは19時30分)
※店舗ごとに売り切れ次第終了
※試合当日は、トワイライト開催としてパン屋さん21店舗が出店します

名称:『浦和レッズ×パンのフェス2023 in 埼玉スタジアム2〇〇2』
開催日:2023年9月16日(土)~18日(祝・月)
時間:11時~17時 ※最終日の18日(祝・月)のみ16時終了
※店舗ごとに売り切れ次第終了

会場:埼玉スタジアム2〇〇2南広場(〒336-0967埼玉県さいたま市緑区美園2丁目1)
アクセス:埼玉高速鉄道埼玉スタジアム線「浦和美園駅」より1.2km(徒歩約20分)
浦和レッズ公式サイト▶ https://www.urawa-reds.co.jp/ticket/guide/saisuta2002/
入場料:無料
主催:浦和レッドダイヤモンズ株式会社
パンのフェス実行委員会(ぴあ株式会社・日販セグモ株式会社)

埼玉スタジアム2002

プリンセスアフタヌーンティー~エレガントパープル~ / 横浜

期間:2023年9月6日(水)~11月15日(水)

結婚式場「アートグレイス ポートサイドヴィラ」では、館内の「リストランテ マンジャーレ ウォーターエッジ YOKOHAMA」にて、『プリンセスアフタヌーンティー~ Elegant Purple(エレガントパープル)~』を、2023年9月6日(水)~11月15日(水)に販売いたします。

オータムシーズンは“パープル”をテーマに、マロンや紫芋、りんご、イチジク、カシス、ブルーベリーなど旬の食材をふんだんに使用し、ティアラやハイヒール、蝶々、パールのモチーフを散りばめて上品なスイーツに上げました。2種のスコーン、3種の軽食に加え、ドリンクは紅茶やコーヒー等約15種類のフリーフローをご用意しており、フランスの老舗紅茶ブランド・マリアージュ フレール社の紅茶やフレーバードティーもお好きなだけご堪能いただけます。

詳細情報

販売場所:リストランテ マンジャーレ ウォーターエッジ YOKOHAMA
販売期間:2023年9月5日(水)~11月15日(水) ※要予約
販売時間:14:30~17:00(最終入店15:00/L.O.16:00)
販売価格:平日 1名 3,900円~ / 土日祝 1名 4,800円~ (消費税・サービス料込)
※ご褒美パフェ付アフタヌーンティー6,500円(消費税・サービス料込)も同時販売
住所:〒221-0055 神奈川県横浜市神奈川区大野町1-4 横浜アートグレイス ポートサイドヴィラ 3F
アクセスJR:「横浜」駅きた東口Aより徒歩7分
定休日:月曜日(祝日を除く)、その他不定休日あり
お問合せ:045-440-6881
ご予約:https://bit.ly/yokohama_mangiare_cafe

リストランテ マンジャーレ ウォーターエッジ YOKOHAMA

利根川大花火大会 / 茨城

期間:2023年9月16日(土)

2023年9月16日(土)、第36回利根川大花火大会が、茨城県境町にある道の駅さかいの近くを流れる利根川河川敷で開催されます。当日は30,000発と全国でもトップレベルの発数を音楽と共に打ち上げる音楽花火で大輪の花が境町の上空で咲き誇ります。

猛暑が和らぎ、過ごしやすい夜も増えてきた今こそ、煌めく夜空を彩る美しい花火と音楽の競演をお楽しみください。一夏の風物詩となる花火大会をお見逃しなく!

詳細情報

公演日:2023年9月16日(土) 18:00~20:00(開会17:30)
打上数:約3万発
打上時間:約120分
開場時間:11:00開場
場所:茨城県境町利根川河川敷

利根川大花火大会

初秋の訪れを感じて!

いかがでしたか?シルバーウィークの行楽シーズンに行きたい季節の花々のイベントやグルメイベント、注目のアフタヌーンティーなどをご紹介しました。お出かけの参考にしてみてくださいね。

元記事で読む
の記事をもっとみる