1. トップ
  2. ライフスタイル
  3. 猫を飼ったのはあなたのせい!責任をなすりつけるママ友→引っ越すための決断<猫を押し付けるママ友>

猫を飼ったのはあなたのせい!責任をなすりつけるママ友→引っ越すための決断<猫を押し付けるママ友>

  • 2024.5.26
  • 8516 views

メグさんは夫と小学校4年生の息子・カイ、猫のまりんの3人と1匹暮らし。同じマンションに住むカイの友だち・まさおくんの母・さおりさんが苦手です。図々しく遠慮のないさおりさんとは一定の距離を置いて付き合おうと思っていた矢先、さおりさん一家が猫を飼い始めました。それをきっかけに意図せず距離が縮まることになったのですがーー。

ことの発端は、さおりさん一家の引っ越しでした。さおりさんは、築浅で部屋数のある新居への引っ越しを楽しみにしています。

しかし、新居はペットNG。猫のリリーを連れて行くことはできません。リリーと離れたくない子どもたちでしたが「自分の部屋を持てる」と言われると黙ってしまいます。

そうはいっても、リリーを捨てるわけにはいきません。頭を悩ませていたさおりさんでしたが、あるアイデアが浮かびます。

「かわいいと思えない」無責任発言炸裂!

「リリーをメグさんに飼ってもらおう」と考えたさおりさん。あまりに軽々しく頼まれたので、メグさんは呆然としてしまいます。

あまりの責任感のなさに苦言を呈するも「リリーを飼ったのはメグさんのせいだ」と言い返されてしまいます。

驚くほどに太ったリリーや興味をなくした様子のまさおくんを見て、一抹の不安を感じていたメグさんの予感は的中! さおりさんは、もはやリリーのことをかわいいと思っていなかったのでした。

軽率にリリーを手放そうとするさおりさんには呆れてしまいますね。

人間と同じように、猫にもさまざまな性格があります。それは、一緒に暮らしてみて初めてわかることもあるでしょう。猫を飼うのであれば、たとえ自分の理想と違っていても責任を持ってお世話をする覚悟が必要ですね。


著者:マンガ家・イラストレーター あやかず

男女の双子ママで猫好きです。ブログ「あやかずランド」とインスタグラムでマンガを描いています。

ベビーカレンダー編集部

元記事で読む
の記事をもっとみる