1. トップ
  2. 「きゃー!」学級崩壊したクラスで喧嘩が発生!しかし担任の先生の驚愕の行動に愕然<ママ友がモンペ>

「きゃー!」学級崩壊したクラスで喧嘩が発生!しかし担任の先生の驚愕の行動に愕然<ママ友がモンペ>

  • 2023.9.9
  • 363 views

まゆみさんは小学5年生の長女・ほのかと小学2年生の次女・まいを育てるママ。よしえさんと娘のあおいちゃん親子とは、子どもが幼稚園のころからの仲です。しかし、よしえさん親子からとき折感じる他人を見下す態度に、最近は距離を置きたいと思い始めていました。そんな中、ほのかとあおいちゃんのクラスで、学級崩壊が起きていることが判明。さらには子どもたちの間でも問題が起こります。あおいちゃんがきっかけで登校拒否になってしまったゆうかちゃん。ほのかは何かおかしいと思いながらも、言葉にすることができず、よしえさんへ相談できません。よしえさんもほのかのことを注意して見ているものの、学校で友だちと仲良くしている話しか聞き出せず、違和感を抱えながらもやり過ごしてしまったのでした。

そして、よしえさんが恐れていた、とんでもない事件が起きてしまうのです。

このクラス、やっぱりおかしいよ…!

クラスの中で毎日のように誰かが怒り、誰かがケンカしている日常に、ほのかも気分が落ち込んできます。


そんな中、教室に現れた担任の先生。


しかし、授業の始まる時間だというのに、男子のケンカを目撃した途端、見て見ぬふりをして教室から出ていってしまいました。


過激になっていくケンカに、ついに男子は窓ガラスを破壊。

窓のそばに立っていたほのかは、ガラスの破片を浴び、けがを負ったのでした。

娘がガラスでけがをしたと聞き、よしえさんは血の気が引いたことでしょう。


学級崩壊したクラス、はびこるイジメ、そしてそれを見て見ぬふりをしてしまう担任の先生……。


起きるべくして起きてしまったともいえる今回の事件。


学校という親の手から離れた場所にあるコミュニティで、このような事件をなくしていくために、私たち大人はどうすれば良かったか、議題は尽きません。

そして、担任の先生は何にそんなに怯えているのでしょうか。大人として教育者として子どもたちを導いていく一助となってほしいですね


著者:マンガ家・イラストレーター 原黒ゆうこ

ベビーカレンダー編集部

元記事で読む
の記事をもっとみる