1. トップ
  2. ネイル
  3. 【セルフネイル】2016年も流行の予感!?ホイルを使ったネイルアートのやり方とオトナ女子におすすめのデザイン

【セルフネイル】2016年も流行の予感!?ホイルを使ったネイルアートのやり方とオトナ女子におすすめのデザイン

  • 2016.1.2
  • 3959 views

ローラちゃんが取り入れてから爆発的人気を博したホイルネイルですが、2016年も変わらずその人気が続きそうな予感です!興味はあるもののまだチャレンジできていないという方は、ホイルアートのやり方をマスターして、ネイルアートに取り入れていきましょう!

ホイルネイルってどんなネイル!?

【イットネイル】昨年から話題のホイルネイル。ローラちゃんが取り入れたことでも、随分話題になりましたよね。では、そもそもホイルネイルとはどういったものなのでしょうか!?

ホイルネイルとはその名の通り、ネイルにホイルを貼り付けたアートのことをいいます。ホイルの付きかたはアートをする度に変わるため、毎回違ったデザインに仕上げることができます。

このランダムな仕上がりも、人気の秘訣なのですね。

ホイルを使ったアートではラメやストーンにはない輝きを出すことができます。

ホイルネイルの使い方について知りたい!

それでは早速、ホイルネイルを使ったアートにチャレンジしてみましょう。

①ベースカラーを塗って硬化させたあと、その上にベースジェルを塗ります。

②ベースジェルを塗ったら、再び硬化させます。

③爪表面にはジェルのベタベタが残っていますので、ここにホイルを押し付けます。

④すると未硬化ジェルの粘着力によって、ホイルが爪に貼りつきます。

※ホイルの付き方が物足りないという場合は、再度ホイルを押し付けてもかまいません。

⑤トップジェルを塗ってホイルを埋め込めば完成です。

最初は上手くホイルを貼ることができないかもしれませんが、慣れてくると上手にアートできるようになってきます。

オトナ女子におすすめのホイルネイルデザイン

ホイルを取り入れたネイルですが、大人女子としては、気にはなっても取り入れにくい部分がありますよね。確かにホイルネイルというと、なんとなく“若い子向けのアート”といった感じもあります。

しかしデザイン次第では、大人女子でもホイルネイルを楽しむことができるのです。

例えば、全ての指にホイルをあしらうのではなく、部分的にホイルを使うというのはいかがでしょうか。またベースカラーについても、クリア感のある色をセレクトすることでホイルが悪目立ちせず、上品な雰囲気に仕上げることができます。

ホイルはセルフネイル初心者さんでも簡単に使いこなすことができますので、色々なアートに取り入れてお気に入りのデザインを探してみるというのもいいですね。

Itnail編集部

の記事をもっとみる