1. トップ
  2. ダイエット
  3. 運動中の「水分補給」のベストな頻度は?スポーツ栄養士が教えるその目安

運動中の「水分補給」のベストな頻度は?スポーツ栄養士が教えるその目安

  • 2023.9.8
  • 6105 views

運動しているときの水分補給は、どれくらいの頻度で行なうのが理想?スポーツ栄養士が教える、正しい水分補給についてご紹介。(フロントロウ編集部)

運動時の水分補給の理想的な頻度

ほとんど水でできていると言っても過言ではない人間の身体は、約60%が水で構成されている。そんな体内の水が失われやすくなる行動のひとつが、たくさん汗をかく運動中。

画像: 運動時の水分補給の理想的な頻度

そのため屋内、屋外問わず運動をする際にはしっかり水分補給をすることが大切。その重要性は分かっていてもイマイチよく分からないのが、理想的な水分補給の頻度。どれくらいの頻度でどれくらいの量の水分を摂取することが大切なのか。

気になるその疑問について、海外のスポーツ栄養士が回答した。

15分に1回以上は水分をとって

教えてくれるのは、『Nancy Clark's Sports Nutrition Guidebook(ナンシー・クラークのスポーツ栄養ガイドブック)』を著書に持つスポーツ栄養士のナンシー・クラーク氏。

クラーク氏は運動時の水分補給について、「ほとんどの人が、運動中に十分な量の水分を摂取できていません」と米Healthで説明。理想的な水分補給の頻度について、15分に1回を推奨。

画像1: 15分に1回以上は水分をとって

クラーク氏は人によって必要な水分の量は異なるとしたうえで、「15分に1回ほど、230mlほどの水分を摂取するのが理想的です」と話し、とくに汗をたくさんかく人は、この目安を守るのが安全だと明かした。

ちなみに急激に多量の水分を摂取することは、水中毒をはじめとしたトラブルの引き金になることもあると補足。水中毒は稀なケースではあるものの、一気にたくさんの量の水を飲むのではなく、できるだけこまめに水分をとることが望ましいと説明した。

また運動中だけでなく、運動前や運動後にも水分を摂取することが大切。クラーク氏は、「運動する約1時間半~2時間前から水分を多めにとっておくようにしてください」とアドバイスし、運動を終わった後もしっかり飲むよう勧めた。

画像2: 15分に1回以上は水分をとって

運動中に飲む飲料の種類は?

運動中の水分補給にはどんな飲料を選ぶのがいいのかも気になるところ。クラーク氏は、「スポーツドリンクやココナッツウォーターが理想的ですが、水でもまったく問題ありません」と回答。

画像: 運動中に飲む飲料の種類は?

水分が不足してしまうのを防ぐには、基本的にはどんな飲み物でもOKなのだという。ちなみに超ハードなトレーニングを取り入れる際には、チョコレートミルクを飲むことを推奨。甘い飲み物がオススメなのは意外だけれど、汗をかくと失われるナトリウムとカルシウムが含まれており、燃料を補給してエネルギーを与える炭水化物も豊富なため、じつは理想的な飲み物なのだそう。

専門家が教える運動時の水分補給の正解。運動をしている際にあまり水分をとれていないなら、ぜひ一度その頻度を見直してみて。

元記事で読む
の記事をもっとみる