1. トップ
  2. 恋愛
  3. 「即撤退!」すべき男性は、支払い方を見るとわかる!?【女30からのシアワセ道 vol.18】

「即撤退!」すべき男性は、支払い方を見るとわかる!?【女30からのシアワセ道 vol.18】

  • 2016.1.2
  • 32883 views

オーバー30の女性が結婚を考えたとき、避けるべき男性の特徴を過去2回にわたってお伝えしました。

© stockasso - Fotolia.com

じつは、まだまだあるのです。今回で最後になりますが、ぜひ参考にしてみてください。

ひとつめが、「自分の価値観を押しつけながらも相手の価値観を受けいれない」男性です。ある女性の実体験を記しましょう。

■価値観の共有が一方通行でしかない

彼女の恋人は、彼女が嫌いな食べ物であっても、自分の好物は「いいからとにかく食べて!」と強制する男性だったそうです。彼が食を通じて自分と価値観を共有したいのだろうと、最初は彼女も無理にでもチャレンジしていました。

彼女が彼の好きな食べ物に挑戦したのと同様に、自分の好物なら彼も受けいれるだろうと、彼女は予想します。しかし、実際に勧めてみたところ、がんとして受けいれず、ひと口も食べようとしなかったそうです。

たかが食の嗜好(しこう)のちがいと片付けられる問題ではありません。彼と一緒にいるかぎり、相手の価値観を押しつけられながらも自分の価値観を受けいれてもらえない日々を送ることになるのです。

ささいなことがらから、人間性が見えてくることはよくあります。彼女が例の彼とテレビを見ていたときのこと。テレビに出ている女性タレントを見た彼が「この子、かわいくて好きだ」といいました。

彼女はその女性タレントに対して、好ききらいなどの印象を持っていなかったため、「そうなんだ」と答えたところ、彼からはこんなことをいわれました。

「なんでかわいいって思わないの? 自分より若くてかわいいから嫉妬しているんじゃないの?」

驚がくですね。彼は自分の価値観を押しつけるどころか、「俺のいっていることや感じていることは、すべてにおいて正しい」と信じこんでいる“俺サマ”だったのです。

こういった男性とは話しあいすらままならないものです。オーバー30のみなさんは、彼女を反面教師にして、ささいな言動から彼の本質を見きわめるようにしてください。

■クレジットカード払いが多い

もうひとつめが、「なんでもクレジットカードで支払う」男性です。以前、取材したファイナンシャルプランナーさんが、こんなことを教えてくれました。

「ポイントをためるために賢く活用するならいいけれど、うまく使えない人のほうが多い。とくに食費をクレジットカードで支払うと、家計が破綻しやすい」

わたし自身が、フリーランスという月々の収入が安定しない職業に就いているせいか、クレジットカード払いの多い人に疑問を持ってしまうことも事実です。

実際に、支払いのほとんどをクレジットカードですませている男性に「いまこの段階で、今月いくら引きおとされるか把握している?」と質問したこともあります。何人かに聞いたところ「わからない」という答えが大半でした。

現代は、いつリストラされても会社が倒産してもおかしくない時代です。数か月後に給料が確実に振りこまれると、なぜ断定できるのでしょうか。

振りこまれる前に職を失ってしまったら、引きおとされる金額はまかなえても、先の生活が不安になることは目に見えています。未来に振りこまれるであろうお金は、まだ自分のものではないのです。

だからといって、クレジットカードを否定しているわけではありません。先のファイナンシャルプランナーさんのように、賢く活用すればいいだけ。

ただ、これが生活をともにする夫となると、話が変わってきます。クレジットカードはお金の動きを目で見て確かめることができないため、気づいたら夫が借金をしていた、というケースもあるからです。

クレジットカードに関しては、性別問わず当てはまることといえます。クレジットカード払いの多い人は、貯金をしていないケースが多かったことも取材でわかっています。

オーバー30の女性のみなさんの貴重な時間を有効に使うためにも、上記2つに当てはまる男性に出会ったら、「即撤退!」を強くオススメします。

(内埜さくら)

の記事をもっとみる