1. トップ
  2. スキンケア
  3. 「何もしない」ことが美容につながる!? 週末だけ頑張らないことにした私が思ったこと【体験談】

「何もしない」ことが美容につながる!? 週末だけ頑張らないことにした私が思ったこと【体験談】

  • 2023.9.7
  • 5254 views

更年期の体の疲労は本当にキツイ! しかし、湯船に浸かるだけで体は劇的に回復します。それを知っている私は週末のお家時間に、とてもリラックスできるお風呂タイムを楽しんでいます。そんな私がお風呂タイムにおこなっている頑張らない美容法についてお話しします。

ボロボロの体を癒やす方法

湯船に浸かると、私のような冷えに悩まされていたり疲れやすい更年期の体への疲労回復効果を感じました。体が温まることで血行が良くなり、筋肉の緊張がほぐれるのです。

また、メイクやスキンケアをせず、肌を休ませるために肌断食をしています。

すると普段よりも美容ケアを頑張らないでいいと思え、リラックスして湯船に浸かることができました。

さらに入浴中は、ゆっくりと深呼吸をすることで落ち着いた気持ちを取り戻せました。

メイクはシャワー前にサッとオフ!

私はメイクをしたり日焼け止めを塗っているときは、入浴前に拭き取り用のクレンジングを使い、さっと落としてしまいます。

週末はとにかく最低限のことだけをやるのです。メイクをしている場合はダブル洗顔不要のクレンジングを準備しています。スキンケアも、ホホバオイルなど薄く塗る程度です。

普段の入浴時はクレンジング、洗顔、洗髪、体を洗う、マッサージをするなどさまざまな工程を頑張っています。

湯船に入ると体が温まってメイクや汚れや毛穴が開き汚れも落としやすい状態になるので、週末は必要以上に洗顔をすることはしていません。

もちろんメイクをしていればクレンジングは必要ですが、髪はお湯だけで洗う湯シャン、体も必要以上に洗わないという必要最低限のことだけをするようにしました。

週末の美容ケアはゆる〜く楽しむ!

普段から髪や顔のお手入れを頑張ることも大切ですが、週末だけなどたまには「何もしない美容」も必要だと私は思います。

適度な休息やリラックスも美容には欠かせないと感じました。湯船に浸かるだけでも十分なリフレッシュ効果があります。

自分自身と向き合い、心身の疲れを癒やす時間を作ることで更年期のつらさを軽減できました。

無理をせず、自分に合ったケアを取り入れることが大切だと実感しました。

まとめ

更年期の体の疲労は本当にキツイです。しかし湯船に浸かるだけで劇的に回復するのです! 髪は湯シャンして体は洗わず、肌もオイルをサッと塗って潤わせてます。メイクも入浴前にパパッとオフして、リラックスタイムを楽しむことにしています。美容を頑張ることもいいけれど、たまには頑張らないというリラックスすることで得られる美容効果もあるのかなと思っています。

※記事の内容は公開当時の情報であり、現在と異なる場合があります。記事の内容は個人の感想です。

ウーマンカレンダー編集室ではアンチエイジングやダイエットなどオトナ女子の心と体の不調を解決する記事を配信中。ぜひチェックしてハッピーな毎日になりますように!


著者:伊達 敦子

ベビーカレンダー/ウーマンカレンダー編集室

元記事で読む
の記事をもっとみる