1. トップ
  2. 恋愛
  3. ラテアートで描かれているのは? 【心理テスト】答えでわかる「あなたが人生で優先するもの」

ラテアートで描かれているのは? 【心理テスト】答えでわかる「あなたが人生で優先するもの」

  • 2023.9.6

自分も気付いていないココロの内面に迫ります。一人でやったあとは、友だちやパートナーにも勧めてみて。「ココロと本性」がわかる、心理テストをお届けします。

【心理テスト】自分も知らない!? 「ココロと本性」がわかる!

【HOW TO TEST】
一人の女性がカフェの席に座っています。このイラストを見て、設問に答えて!

Q1. 女性の前にカプチーノが運ばれてきました。ここはちょっと変わったラテアートが人気のカフェ。何が描かれていた?
A…犬、B…指輪、C…タワー、D…鳥

Q2. 実はこの女性、そろそろスマホを機種変する予定。どうしてその機種にしたいの?
A…みんな持っている機種だから、B…CMが楽しいから、C…機能が便利だから、D…気分を変えたいから

Q3. 店内には花が飾られています。どんな花?
A…バラ、B…スイートピー、C…サボテン、D…胡蝶蘭

Q4. カフェの近くにあるショップ、何屋さん?
A…フラワーショップ、B…アクセサリーショップ、C…時計店、D…自転車ショップ

Q1のテストでわかるのは…“人生で優先するもの”

ラテアートは人生の設計図を象徴。アートが示すあなたの価値観は?
Aを選んだ人が優先するのは、人間関係。犬は従順さと信頼関係の象徴です。礼儀正しく誠実な人付き合いを何より大切にします。Bを選んだ人は、お金優先のリアリスト。指輪は保証の象徴。現実社会の中で、ビジネスや投資を成功させて富という保証を得ようとします。お金があれば人生の選択肢が広がるし、いざとなれば人も助けられると考えるのです。Cを選んだ人が優先するのは、野心。タワーは自己顕示欲の象徴。人より抜きんでて名を成すことにこだわり、人生の価値を見出します。Dを選んだ人にとっては、自由が一番! 鳥は可能性の象徴です。いつでもどこへでも、好きなところに旅立てる自分でいたいのです。

Q2のテストでわかるのは…“あなたの弱点”

情報がすべて詰まったスマホは分身的存在。短所や弱点も、スマホ一つで明らかに!
Aを選んだ人の弱点は、自分に自信がないこと。オリジナルの価値観を貫く勇気がなくて、気がつくと人に迎合してしまうのです。Bを選んだ人は、根気がないのが弱点。よく言えば好奇心旺盛、悪く言うと飽きっぽいため、結果的に何も成し遂げられないまま終わってしまうリスクが。Cを選んだ人の弱点は、遊びがないこと。何事も効率優先で決めてしまう、ビジネス脳に支配されている模様。ゆとりや脱線があってこそ人生。たまには肩の力を抜いてみては。Dを選んだ人は、ポリシーがないのが弱み。「何でもいい」は「何一つ好きじゃない」と同義です。趣味でもいいし推しでもいいので、何か一つこだわりを持ってみて。

Q3のテストでわかるのは…“隠れた願望”

“花が開く”のは願望成就の象徴。あなたが咲かせたいのはどんな花!?
Aを選んだ人が抱いているのは、注目されたい願望です。「かわいいね」「素敵だね」とチヤホヤされて、スター気分を味わいたいのです。Bを選んだ人が隠しているのは、愛されたい願望。誰からも愛され、大事にされる状況は究極の贅沢。好みのイケメンと片っ端から付き合う、なんてわがままだって叶え放題!? Cを選んだ人が抱くのは、人を意のままに操りたいという願望です。自分に都合のいいように人をコマとして動かせたら、確かに人生楽勝かも。Dを選んだ人の願望は、天下を取ること。このタイプが思い描くのは、人生の着地点。序盤は苦戦をしても、最終的に勝ち残って逆転してやると虎視眈々!

Q4のテストでわかるのは…“自分でも気づいてないフェチ”

専門ショップは嗜好性の象徴。あなたの性癖が赤裸々に!?
Aを選んだ人は、匂いフェチ。花が醸す艶やかな香りからちょっぴりクセのある体臭まで、官能にヒットするのはまず匂い。香水にも自分流のこだわりを持っています。Bを選んだ人は、手フェチ。指輪が似合う細くしなやかな指、血管が浮き出る手の甲など、ヒットポイントはさまざま。魅力的な手に巡り会うたび、その手で触れられてみたいとつい妄想してしまいそう。Cを選んだ人は、メガネフェチです。ゴツめの太フレームから銀縁のシンプル系まで、どこか神経質そうな知的セクシーが大好物。Dを選んだ人は、筋肉フェチ。鍛え上げられた太腿や上腕二頭筋は、もはや鑑賞対象。厚い胸板に顔をうずめてみたい願望も。

心理テスト作成・阿雅佐さん フォーチュンナビゲーター。雑誌、Webなどで年間100本近くの心理テスト&占いを執筆。『ちいかわ おとなの心理テスト なんか深いとこまで見抜かれちゃうやつ』(講談社)ほか著書多数。

※『anan』2023年9月13日号より。イラスト・伊藤ハムスター

(by anan編集部)

元記事で読む
の記事をもっとみる