1. トップ
  2. ライフスタイル
  3. 共働きのリアルライフ!一緒に過ごす? 別行動? わが家の週末ルーティン

共働きのリアルライフ!一緒に過ごす? 別行動? わが家の週末ルーティン

  • 2023.9.6

共働きのリアルライフ

わが家の週末ルーティン

一緒に生活をしていくと「これが定番」というスタイルが徐々にできてくるもの。

みんなは、週末どんなふうに過ごしているの? シティ読者のリアルライフを紹介します。

※シティリビング共働きメンバーズに2023/7/26 ~ 8/4にWebアンケートを実施。有効回答数131

出典:シティリビングWeb

Q.週末の予定を 決めるのは誰?

出典:シティリビングWeb

Q.週末の予定を 決めるのはいつ?

出典:シティリビングWeb

Q.週末の過ごし方で 多いのは? ※複数回答

出典:シティリビングWeb
別行動もあり!お互いの意志を尊重した週末の過ごし方

愛犬と過ごし、

1週間の疲れを回復

出典:シティリビングWeb

大畑さん

まずは、お昼くらいまでゆっくり寝て1週間の疲れを回復。愛犬と散歩がてら近所の公園にお出かけします。長期休暇のときにも愛犬との行動がほとんどです。

夫婦で出かけるときは?

夫と休みが合えばイベントに一緒に行きます。どこに行くか、何をするかは私が決めることがほとんど。たまには「ここに行こう」って提案してほしい(笑)。

趣味のパン屋さん巡り

同僚と出かけることも

出典:シティリビングWeb

ニシノさん

パンが好きでパンコンシェルジュを取得するほど。おいしいパンを求めてパン屋さん巡りをしています。職場の同僚と出かけることも多いです。果物狩りに行ったり、道の駅に行ったり。子どもはもう大きいので気ままです。

夫婦で出かけるときは?

夫婦そろってシフト制なので一緒に出かけることは少ないかも。ただ、夏と年末年始、夫の実家に行くのは夫婦一緒で出かけることが必須の予定です。

週末は家事デー

平日できないことをまとめて

出典:シティリビングWeb

井村さん

仕事のある日は「家事は最低限でいいことにしよう」と夫婦で決めています。なので、土曜の午前中は二人そろって家中の掃除からスタート。掃除が終わったら私はヨガ教室に。午後はコーヒーをいれておやつを食べながら家でまったり過ごしています。

夫婦で出かけるときは?

共通の趣味である登山に。だいたい近郊の山ですが、足を延ばして少し遠くまで行くことも。今度はどこの山に行くかは話し合って決めています。

ほかにもこんな声が

家族で過ごす予定はできるだけ土曜に。友人家族との予定やイベントなどに家族で出かけます。日曜は子どもの習い事デー。私と子どもは午前中はスイミング、午後は英会話教室へ。英会話教室は商業施設内に入っているので、終わったらそのままショッピングしてから帰ります。いっぽう夫は自分の趣味のスポーツに出かけています。(N・M)

土曜は朝9:30からの子どもの習い事でスタートし、週末はやりたいことが多く常に予定はパツパツ。私が出かけるのが好きなのもありますが、4歳の娘が“推しているもの”が多いので、イベントに行くだけでも毎週の予定がうまります。さらに、夏休みに限らず月1回は旅行に行きます。(K・S)

二人とも野球好き。プロ野球がオンシーズンのときは、試合時間になるとテレビの前に集合しています。一緒に球場に行くこともあります。(A・S)

月に1回は家族でキャンプが定番。春はお花見、夏は涼しい富士山、秋は紅葉、冬は雪中キャンプ。現地のおいしい野菜を食べ、季節を肌で感じることができ、リフレッシュできます。(M・T)

外でランチをする。デザートまで付いているコスパのよいお店を探すのが好きで、気に入ったら定期的に通います。あとは、子どもが公園に行きたがるので希望に応じて公園へ。(M・K)

夫は家にいたい派、私は出かけたい派なので別行動が多いです。私は「ソロ活」で朝から観劇や旅行。スパやマッサージ、話題になっているお店に行ったり、友達とお茶をしたり。夫は家でゲームをしたり、掃除をしたり。日中はそれぞれ好きなことを満喫し、夜ご飯は一緒に食べます。(A・W)

土曜・日曜のどちらかに1週間分の食料を買い出しに行きます。そして、夕食は天ぷらやフライなどの揚げ物、ホットプレートで料理、鍋料理、手巻き寿司など、家族みんなで囲める食事を楽しんでいます。(Y・T)

土曜は夫が少し仕事をしているので、午後から近くのショッピングモールへ。週末は食事作りは“休み”としているので、お昼ご飯はほぼ外食。よく食べに行くのは「スシロー」かショッピングモールのフードコート。日曜は子どもを夫におまかせして、私は友達と出かけることもあります。(Y・T)

イラスト/SHOKO TAKAHASHI

元記事で読む
の記事をもっとみる