1. トップ
  2. ファッション
  3. こなれ感、ハンパないって!!【無印良品】子供っぽくならない!「オーバーオール」

こなれ感、ハンパないって!!【無印良品】子供っぽくならない!「オーバーオール」

  • 2023.9.3
  • 1743 views

ワークなトレンドと共に取り入れる方が増えてきている「オーバーオール」。挑戦してみたいけれど、子どもっぽくなりそうと懸念している方も多いのでは? 【無印良品】では、こなれ感たっぷりに着られる大人なオーバーオールがラインナップしているそう。今回は、そんなオーバーオールに注目し、ショップスタッフの着こなしと共にオシャレに着こなすコツを伝授します。

きれいめに着られる【無印良品】のオーバーオールって?

画像1: 出典:Instagram

今回ご紹介するのは、無印良品から登場した「縦横ストレッチチノオーバーオール」。アイテム名の通り、縦と横に伸びるストレッチを効かせたアイテムで、ストレスフリーに着こなせるオーバーオールだそう。メンズライクになりすぎない程よいゆったり感が魅力で、大人っぽい印象に。シックに決まるブラックをチョイスすることで、洗練されたカジュアルコーデが楽しめそうですよ。

今年流行のカーキも見逃せない!

画像2: 出典:Instagram

ワーク感のあるスタイルが楽しめるニュアンスカラーのカーキは、こなれ感アップに役立つカラー。カーキのオーバーオールを選べば、即、旬のワークスタイルに。ちょっぴり大きめサイズをチョイスして、このスナップのようにロールアップするのもオシャレテクの一つです。インナーにはブラックのTシャツをチョイスして大人っぽく仕上げて。

カラーTシャツを合わせて今っぽく

画像3: 出典:Instagram

ブラックのオーバーオールは、さまざまなインナーと合わせやすい汎用性の高いアイテム。ちょっぴり遊び心を加えるなら、カラーTシャツを合わせるとイマドキなスタイルに。こちらのスナップでは、くすんだピンクのTシャツをインナーにチョイス。ブラックがピンクのきれいな色味を引き立てて、大人っぽくピンクを取り入れられそうです。

きれいなブルーのポロシャツで知的にアレンジ

画像4: 出典:Instagram

きれいなブルーが目を惹くポロシャツを合わせると、知的なムード漂うきれいめカジュアルに。ポロシャツのボタンを開けることで、首まわりがすっきり見えて大人っぽいスタイリングに昇華。カジュアルになりすぎないように足元には抜け感をプラスするフラットシューズを添えるのが今の気分。

※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。
※こちらの記事では@mujistaff.daimyo様のInstagram投稿をご紹介しております。
※記事内の情報は執筆時のものになります。価格変更や、販売終了の可能性もございます。最新の商品情報は各お店・ブランドなどにご確認くださいませ。

Writer:MAYU

元記事で読む
の記事をもっとみる