1. トップ
  2. ライフスタイル
  3. 【アクリルキーホルダーの簡単な作り方】自作or業者?100均で作るやり方も

【アクリルキーホルダーの簡単な作り方】自作or業者?100均で作るやり方も

  • 2023.9.3
mamagirl

オリジナルグッズとして人気が高まっている「アクリルキーホルダー」。好きなキャラクターやアイドルの写真をキーホルダーにして持ち運べるため、推し活にも大活躍のアイテムです。100均グッズを使えば、「アクキー」を簡単に自作することもできます。もちろん業者に頼んで作ってもらうことも可能。今回はそれぞれの方法を紹介しますので、「オリジナルのアクリルキーホルダーを作ってみたい!」という方は、ぜひチェックしてみてください。

■推し活にも人気のアクリルキーホルダーは手作りも可能

アクリルキーホルダーは、その名の通りアクリル樹脂で作るキーホルダーのこと。自分が好きなキャラクターや推しメンなどを手軽にキーホルダーとして持ち歩けることで人気が高まっています。市販のアクキーもありますが、自分でお好みのものを作ることも可能!
ここからは方法別にアクリルキーホルダーの作り方をご紹介します。わかりやすいYouTube動画といっしょにチェックしてみてください。

■【プラ板を使う】簡単!自作アクリルキーホルダーの作り方
mamagirl

「プラ板」といえば、ハンドメイドグッズとしてお馴染み。自由研究やお友だちへのプレゼントなどで一度は使ったことがあるかもしれません。
手作りのアクリルキーホルダーは、100均で売っているプラバンを使っても簡単にできます。自作の絵や好きなイラストを写すと、オリジナルのアクリルキーホルダーが作れますよ!
ここでは、推しメンのステッカーを使ったアクキーの作り方をご紹介します。

・<用意するもの>

・プラ板

・ステッカー

・コピー(実寸)

・コピー(拡大)

・穴あけパンチ

・マーカー(水性)

・両面テープ(透明)

・折り紙

・キーホルダー用の金具

・カッターやハサミ

・<作り方>

それでは、プラ板を使うアクキーの作り方をみていきましょう。

1.好きなステッカーをコピー(実寸)

ジャニーズなど推しメンのステッカーや好きな絵をコピー(実寸)して、ステッカーのサイズより5㎜大きい位置でカット。このときに、キーホルダー用の金具を通す穴も作っておきます。

2.コピー(実寸)を拡大してコピー(プラバンを切るサイズ)

コピー(実寸)を220%の倍率で拡大コピー。拡大の倍率は使用するプラ板によって異なります。

3.コピー(拡大)のサイズに合わせてプラバンをカット

コピー(拡大)の外枠に合わせて、プラバンにマーカー(水性)で線を引きます。線に合わせてプラ板をカットしたら、マーカー(水性)はウェットティッシュなどで消しましょう。線を消すときはマーカーが机につくのを防ぐため、下に布や紙などを敷くとよいです。

4.金具用の穴をあけ、オーブンで焼く

穴あけパンチで、キーホルダー用の金具を通す穴をあけます。穴をあけたら、プラ板をオーブンに入れて焼きましょう。

5.ステッカーをプラ板に貼り、金具をつけたら完成

ステッカーの裏面は折り紙などでお好みにデコレーションしてみましょう。両面テープ(透明)を使用して、ステッカーをプラ板に貼りつけます。キーホルダー用の金具をつけたら完成。トップコートやレジン液などでコーティングすると、キレイな仕上がりになります。

くわしくは「姉妹推し事チャンネル」さんのYouTube動画をご覧ください!

・プラバンのサイズ調整のやり方

アクリルキーホルダーを作るとき、写真とプラバンのサイズ調整がうまくできない方もいるかもしれませんね。アプリを利用すれば、画像の作り方から印刷の仕方まで簡単にできますよ。1枚のアクリルプレートに、お気に入りの写真をたくさん入れることも可能。サイズ調整が難しいという方は、「ハローチョコミント はる」さんの以下動画が参考になるはず!あわせてチェックしてみてくださいね。

・その他にも!簡単にできるアクリルキーホルダーの作り方

推しメンなどのステッカーをキーホルダーにする方法の他にも、自分のイニシャルをかわいらしくデコレーションする方法もありますよ。また、かわいい動物のシールを貼りつけて作ることも!「くま」や「うさぎ」など、子どもがよろこびそうなアイテムを使用してみてもいいですね。

「まきゅチャンネル・推し活ハンドメイド」さん、「YouTube Hitomi」さんの以下の動画も参考にしてみてくださいね。

■【UVレジンを使う】簡単!自作アクリルキーホルダーの作り方

レジン液を型に流し込み、UVライトで硬化させて作る「UVレジン」を使用したアクリルキーホルダーもあります。UVライトがなくてもデスクライトなどでも代用できますが、作成するのに時間がかかるためUVライトの使用がおすすめ。
UVレジン用のパーツは『DAISO(ダイソー)』などの100均でも購入できるため、手軽にキーホルダー作りが可能!今回は、推しメンの名前入りアクキーの作り方をご紹介します。

・<用意するもの>

・型

・レジン液

・ビニール手袋

・つまようじ

・ピンセット

・アルファベットシール

・ピンバイス

・キーホルダー用の金具

・<作り方>

それでは、UVレジンを使うアクキーの作り方をみていきましょう。

1.型にレジン液を流し込む

ビニール手袋をして、レジン液を型に流し込みます。レジン液は手につくと、アレルギーを起こす可能性があるため注意が必要。レジン液をつまようじで伸ばし、気泡も潰します。

2.UVライトに当てて硬化させ、土台のパーツを作る

レジン液を流し込んだ型を、UVライトに約3分当てて硬化させます。型から外すと土台の完成。

3.土台のパーツにアルファベットシールを貼る

土台のパーツが動かないように、ペットボトルの蓋などにマスキングテープで固定します。好きな文字のアルファベットシールを貼り、レジンを塗ってコーティング。UVライトを約3分当てて硬化させましょう。

4.土台に穴をあけ、金具をつけたら完成

ピンバイスなどを使用して金具用の穴をあけます。穴にキーホルダー用の金具をつけたら完成。

くわしくは「K channel」さんのYouTube動画をみてみてくださいね!

■【ラミネートフィルムを使う】簡単!自作アクリルキーホルダーの作り方

ラミネートフィルムを使用してアクキーを作る方法もあります。ラミネートフィルムなどの材料は100均で購入できますよ。写真やお菓子のパッケージの切り抜きなどをキーホルダーにしたい!という方にはおすすめの方法です。
「ちいかわ」などの人気キャラクターもイラストにすれば、自分だけのアクキーが作れますよ。チャームつきオリジナルアクキーなら、おしゃれなストラップとしても使えるアイテム。さっそく作り方をご紹介します。

・<用意するもの>

・ラミネートフィルム

・プラ板

・写真やお菓子のパッケージ

・マニキュア

・トップコート

・除光液

・キーホルダー用の金具やチャーム

・両面テープ

・油性ペン

・ハサミ

・穴あけパンチ

・<作り方>

それでは、ラミネートフィルムを使うアクキーの作り方をみていきましょう。

1.好きなイラストを切り取る

キーホルダーにしたい写真やお菓子のパッケージなど、使いたい部分を切り取ります。切り取ったイラストの裏面に両面テープを貼りましょう。

2.ラミネートフィルムとプラ板でイラストを挟む

ラミネートフィルムの剥離紙を剥がし、それぞれ隙間があくようにイラストを裏向きに置きます。イラストの裏面に貼った両面テープを剥がし、ラミネートフィルムとプラ板でイラストを挟むように貼りつけます。空気が入らないように貼りつけることがポイント。

3.イラストに合わせてカット

イラストに合わせて油性マジックで線を引き、キーホルダー用の金具を通す穴も作っておきましょう。引いた線に沿ってカットし、穴あきパンチで穴をあけます。油性マジックの線が残っている場合は、除光液で消しておきましょう。

4.デコレーションをして金具をつけたら完成

プラ板の裏面に、切り取ったイラストの文字などが見えている場合は、マニキュアを塗って見えないようにするときれいな見栄えに。仕上げにトップコートを全体に塗り、キーホルダー用の金具をつけたら完成。

くわしくは「shima shima usagi」さんのYouTube動画をご覧ください!

■【アクリル板を使う】簡単!自作アクリルキーホルダーの作り方
mamagirl

透明シールやOHPフィルムを使用すれば、アクリル板でもキーホルダーが作れますよ。アクリル板は厚みがあるため、本物のキーホルダーに近い仕上がりになるのが特徴的。
アクリル板で作成する場合は、DIYの道具が必要になります。アクリル板を切る作業がむずかしいですが、こだわりのアクキーを作りたい方にはおすすめです。それでは作り方をご紹介します。

・<用意するもの>

・アクリル板

・好きなイラストや写真

・透明シールまたはOHPフィルム

・キーホルダー用金具

・アクリルカッター

・やすり

・ハンドドリル

・<作り方>

それでは、アクリル板を使うアクキーの作り方をみていきましょう。

1.透明シールまたはOHPフィルムに好きなイラストや写真を印刷

好きなイラストや写真を、透明シールかOHPフィルムのどちらかに印刷します。

2.アクリル板にイラストを固定

アクリル板の上にイラストを置き、位置を決めたらマスキングテープで固定します。

3.イラストに合わせてアクリル板を切り、金具用の穴をあける

アクリルカッターを使用して、イラストに合わせてアクリル板をカットします。アクリル板は固くて切れにくいため、カットする際は注意が必要。切断面はやすりで整えましょう。ハンドドリルを使用して、金具用の穴をあけます。

4.イラストをアクリル板に貼りつけ、金具をつけたら完成

イラストを印刷した透明シールまたはOHPフィルムをアクリル板に貼りつけ、キーホルダー用の金具をつけたら完成。

■アクキーの自作アイデア実例集

実際にオリジナルのアクキーを作っている方の素敵な作品をご紹介します。

・キュートな笑顔といつでもいっしょ♡子どもの写真をアクキーに
mamagirl

こちらは@__asapi_room.616さんが、お友だちに作ってもらったアクリルキーホルダー。オリジナリティあふれるおしゃれなアクキーですね。子どものカバンにつけて目印にしてもGOOD☆
こんな風にかわいい子どもの写真や名前をキーホルダーにして、親族へのプレゼントにするとよろこばれるかも!

・かわいらしさ全開☆癒されるうちの子アクキー!
mamagirl

かわいいペットやお気に入りの動物の写真も、キーホルダーにして持ち運べると気分もアップ♪@__rn.01sさんは、ペットのハムスターの写真をアクキーに!お出かけ中でも、かわいいペットといっしょにいる感覚になれそうです。

・推しメンへの大好きが止まらない♡メンバーカラーのアクキー
mamagirl

アイドルやジャニーズなど、推しメンの写真をきれいにアレンジしたアクキー。推し活グッズとして1つは持っておきたいアイテムですよね!
こちらは@450nochamchamさんのアクリルキーホルダー。メンバーカラーのピンクを意識した推しへの愛が止まらないおしゃれなデザインです。ポーチなどにつけておくと気分もあがりそう♡

・推しの子ども時代をアクキーに!見ているだけでうっとり♡
mamagirl

こちらも@450nochamchamさんの作品。推しの子ども時代の写真をアクキーに仕上げています。スタンドをつけて家に飾るのも、ぜひマネしてみたいアイデアです!

・おしゃれでかわいい♪家の中がハッピーになるデコアイデア
mamagirl

こちらは@ygka77さんが作ったアクリルキーホルダー。ベビーの写真がなんともかわいい♡さらにいろんな形のキーホルダーをおしゃれに飾り、インテリアにも馴染む仕上がりに。
@ygka77さんのようにインテリアアイテムを活用してスタイリッシュに飾るもよし、ぬいぐるみなどといっしょに飾って癒しの空間に仕上げてもよし。いろんな飾り方を楽しめそうです♪

■オリジナルアクリルキーホルダー作りを業者に頼む方法

アクリルキーホルダーを自分で作るのがむずかしい、面倒だという方には、業者に頼む方法もあります。業者が作るアクリルキーホルダーは、専用機械を使用するため高品質な仕上がりに。型抜きや印刷などの品質を一定に保つことが可能です。
個人でも、専用の制作代行業者に依頼ができるため、本格的なアクキーが欲しい!という方は、依頼してみることをおすすめします。イベントで大量にアクキーが必要な場合には、業者に依頼すると便利ですよ。
業者に発注する際は、アプリを使用して詳細を決めることができます。イラストを選び、両面印刷か片面印刷の指定をします。片面印刷の場合には、裏面が透けて見えるため、白引きをして隠すことも可能です。先端パーツも選択できますが、業者やパーツにより金額も異なるため、予算を考慮して検討することをおすすめします。

■アクリルキーホルダーは自分で作れる!オリジナルデザインで推し活を楽しもう

アクリルキーホルダーは、100均グッズを使用すれば簡単に自分で作ることができます。ハンドメイドが好きな方はもちろん、アイドルやジャニーズなどの推し活アイテムとしても大活躍!クオリティーの高いアクキーが欲しい方は、業者に依頼する方法もあります。今回ご紹介したアクキーの作り方を参考に、自分だけのアクキーを作ってみてくださいね♪

※本文中の動画・画像は投稿主様より掲載許諾をいただいて掲載しております。
※本記事では姉妹推し事チャンネル様、ハローチョコミント はる様、まきゅチャンネル・推し活ハンドメイド様、YouTube Hitomi様、K channel様、shima shima usagi様のYouTube動画をご紹介しております。
※本記事では@450nochamcham様、@ygka77様、@maq.amnos様、@__asapi_room.616様、@__rn.01s様のInstagram投稿をご紹介しております。

元記事で読む
の記事をもっとみる