1. トップ
  2. 恋愛
  3. 仕事セーブは無駄? シングルマザーが「児童扶養手当」を受ける条件とは

仕事セーブは無駄? シングルマザーが「児童扶養手当」を受ける条件とは

  • 2015.12.31
  • 1905 views

【ママからのご相談】

離婚してシングルマザーになった場合、どのような支援を受けられるのか調べています。

児童扶養手当というのがあるようなのですが、受給資格者の収入要件があまりに低いのと、一部支給の場合はどのくらいもらえるものなのか、難解なので解説をお願いします。

●A. 児童扶養手当の所得制限限度額は、税金計算に使われる所得の金額です。

ご相談ありがとうございます。ファイナンシャルプランナーの常磐麗奈です。

児童扶養手当の所得限度額は、金額が低く、すぐ諦める人もいらっしゃるのではないでしょうか?

しかし、親一人子一人の家庭で、年収365万円(養育費一部含む)まで は一部支給が受けられるので、申請だけは出してみましょう。

●結構難解、児童扶養手当

児童扶養手当は厚生労働省が管轄です。親一人子一人のご家庭の場合、月42,000円の全部支給をもらえる所得要件は57万円(年)となっています。

この所得要件は、年収ではありません。年収から社会保険料と給与所得控除その他の控除を引いた額で、手取りとも違い、所得税計算のもとになるものです。

57万円に所得控除と社会保険料を足し戻した総収入は130万円 です。たとえば月8万円のパート収入と3万円の養育費を受け取っている場合はこの要件に当てはまります。

【児童扶養手当算定の際の所得は、以下の式で求めます】

所得就労収入の給与所得控除後-社会保険料(8万円)+養育費の8割

●さらに複雑、児童扶養手当の一部支給

上記、所得を算出し、以下の式に当てはめます。

(所得-57万(全部支給の所得要件))×0.0185434+10円

例として、就労収入162万円、養育費30万円(年額)の場合、児童扶養手当は月額31,610円 になります。

●児童扶養手当にお得はない

収入が少ない方が手当の額が増えるからといって、意図的に収入を減らしても、確かに仕事をせずにもらえる額は増えますが、総収入が上回ることはないように調整されています。

ご自身の生活のことを考えて仕事をセーブすることのないようにしましょう。

●児童扶養手当の半分支給停止に注意

就労していれば問題ないのですが、就労せずに手当だけで暮らしていると、 5年後に2分の1が支給停止 になります。

ただし、子どもが3歳までは5年の受給期間に含めないことになっています。

●自治体によってさまざまな支援策

児童手当、児童扶養手当は国の制度で最低限もらえるもの、各自治体によっては、追加の手当や家賃補助があったりします。

東京都の場合は児童育成手当といって、一定の所得までは子ども一人あたり月13,500円が加算されます。

自治体の支援も申請することが大事ですので、自治体のホームページや窓口で確認するようとよいでしょう。

【参考リンク】

・児童扶養手当について | 厚生労働省(http://www.mhlw.go.jp/bunya/kodomo/osirase/100526-1.html)

●ライター/常磐麗奈(ファイナンシャルプランナー)

の記事をもっとみる