1. トップ
  2. レシピ
  3. ホクホク!秋の味覚「サツマイモごはん」飽きないシンプルなおいしさ

ホクホク!秋の味覚「サツマイモごはん」飽きないシンプルなおいしさ

  • 2023.9.1
  • 2175 views

秋といえば新米とサツマイモの季節ですね。ホクホク感がおいしいサツマイモご飯をご紹介させていただきます。使用する調味料は酒と塩だけ。シンプルな味付けで、サツマイモの旨みを引き立て絶品に仕上がりますよ。この記事は、インスタグラムで下味冷凍・レンチン・平日楽するレシピを投稿しているどめさん家のズボラごはん【レシピ𓌉◯𓇋】(@chouchou.kitchen)がお届けします。

秋の味覚を堪能!サツマイモご飯

大人から子どもまで人気の高いさつまいもご飯。優しい甘さのサツマイモとご飯の組み合わせがおいしいですよね。

普段の食卓にもお弁当にもおすすめです。余った場合は、冷凍保存も可能ですよ。

材料(2合分)

  • お米…2合
  • サツマイモ…小1本(150g)
  • ★酒…大さじ2
  • ★塩…小さじ2/3

作り方

サツマイモご飯の作り方の説明です。

1.お米をとぎ、サツマイモを切る

お米は洗っておき、サツマイモは厚さ1㎝幅の半月切(いちょう切り)にして5分ほど水にさらし、水気をペーパーで軽く拭く。

2.調味料を混ぜる

お米に★を加える。さらに2合の目盛まで水をそそぎ軽く混ぜる。

3.サツマイモをのせて炊く

サツマイモをのせて普通炊きでスイッチオン。

4.軽く蒸らす

炊けたら軽く混ぜ、蒸らしてから茶碗に盛りお好みで黒ごまを散らす。

余った場合は冷凍保存が可能

サツマイモご飯の作り方をご紹介させていただきました。余った場合は冷凍保存可能です。

1食分ずつ小分けにしてラップに包み、保存袋に入れて冷凍保存してください。簡単に作ることができるので、ぜひお試しくださいね。

著者:どめさん

元記事で読む
の記事をもっとみる