1. トップ
  2. ファッション
  3. 昭和のテイスト漂うデザイン 「アデリアレトロ」はんこになった

昭和のテイスト漂うデザイン 「アデリアレトロ」はんこになった

  • 2023.8.31
  • 1474 views
レトロなデザインがかわいい
レトロなデザインがかわいい(J-CASTトレンド)

印鑑の通販サイト「印鑑はんこSHOPハンコズ」で、「アデリアレトロ」とのコラボ第二弾「アデリアレトロ デザインはんこ」が2023年8月10日に発売された。

「アデリアレトロ」は、昭和時代の家庭で使われていた「アデリア」ブランドのグラスウェアを、現代でも安心して使えるようリメイクしたシリーズだ。最近、アデリアレトロとコラボしている商品が出ている。J-CASTトレンドは、「印鑑はんこSHOPハンコズ」を運営する岡田商会(大阪市)に取材した。

デザインは「どこか新しさを感じさせる」

「アデリアレトロ デザインはんこ」は、アデリアレトロのグラスウェアに描かれたデザインがはんこになった。そこに好きな名前を入れ、オーダーメイドで自分だけのはんこを作ることができる。

「野ばな」「花ざかり」「アリス」「コレック」「ズーメイト」などの10のテーマから好きなデザインを選ぶことができる。価格は、セルフインクタイプが2500円(税込・以下同)、木彫りタイプと水牛タイプは4000円。

岡田商会の広報によると、 「アデリアレトロ デザインはんこ」は、認め印として使え、ゆうちょ銀行を含む大手銀行はじめ全国ほとんどの金融機関で登録できる。ただ、イラスト入りのため、実印として役所に登録はできないとのこと。

「アデリアレトロ」が人気の理由についても、聞いた。広報は、「懐かしさの中に、どこか新しさを感じさせるデザイン」の魅力を挙げた。年齢によって真新しさや懐かしさといった感覚は違うが、20~50代の幅広い年齢層の人に愛されているとの話だ。

世の中のデジタル化が進んで情報量が増えることで、「アデリアレトロ」のように、アナログなものやシンプルなものほど、相対的に価値が上がるのではないかと考えている。

「かまわぬ」「パリミキ」からも

「アデリアレトロ」とのコラボ商品は、他にも。2023年6月19日には、てぬぐい専門店「かまわぬ」が「アデリアレトロ × かまわぬ」を販売した。アデリアレトロのデザインを、てぬぐいや「レトロクロス」、「かや生地キッチンクロス」に落とし込んだ商品だ。

2022年8月29日には、「アデリアレトロ」とコラボボレーションしたメガネフレームがパリミキ・オプティックパリミキの各店舗で発売した。ズーメイトや花ざかりといったアデリアグラスの代表的なモチーフを、メガネにプリントしている。

元記事で読む
の記事をもっとみる