1. トップ
  2. 恋愛
  3. 借りた金を返さない義妹、私がケチなの?義理の家族と金銭感覚が合わない話

借りた金を返さない義妹、私がケチなの?義理の家族と金銭感覚が合わない話

  • 2023.8.31
  • 8104 views

この漫画はある女性(仮名・アイコさん)の体験談をもとにしたものです。夫の妹・マイから「お金を貸してほしい」という連絡が入ったヨシ・アイコ夫妻。アイコは妊娠中で、これからお金がかかる時期。できればお金を貸したくありませんが夫はアイコに黙って借金をしたり出産のお祝いに手を付けてまで義妹にお金を貸し続け…。『義実家からお金の無心をされた話』をダイジェストでご紹介します。

お金を借りるだけで返さない義妹。貸すのが当然と思っている夫

もうすぐ第1子の出産を控えるアイコ。夫のヨシくんとの仲は悪くありませんが、悩みの種は義妹からのお金の無心でした。

毎回、額はとても大きいわけではありませんでしたが、返金はせず「お金を貸して」と言ってくることにアイコはあきれていました。

しかし夫のヨシくんは「うちはそうやってきたから」と取り合いません。

借金をしてまで義妹にお金を貸すなんて

アイコがすぐにお金を出さないと分かると、なんと借金をしてまで義妹にお金を渡していた夫のヨシくん。これにはアイコもほとほと愛想がつきてしまいます。

さらに、貸してと言われる額も10万から50万と高額になります。一方で義妹のマイは一向にお金を返す気もなく、ヨシくんが借金をしたのも「私のせいじゃない」と言い放ちます。

出産のお祝いにも手を付けた夫!もう離婚しかない

子どもが生まれれば少しは変わってくれるかと思った夫のヨシくんですが、結局は出産のお祝いにまで手を付けました。

しかもこれは「義母からの指示」というではありませんか。アイコもさすがに耐えきれず、離婚を決意します。このあと、アイコの父とヨシくんが腹を割って話をし、ヨシくんは少しずつ変化していきます。

経済観念のすり合わせは夫婦円満にとって大切なもの

お金に対し、アイコの感覚とヨシくんの感覚は全く異なるものでした。交際中にお互いにお金を出し合っていると、こうした部分は見えない時ってありますよね。

アイコはヨシに離婚を言い渡し、その後離婚が成立します。金銭感覚が合わない状態での結婚生活は苦痛を覚えることも。また、夫の実家との感覚が合わないのもつらいですよね。衝撃的な実話から、自分の家庭での金銭管理も気を付けたいと考えさせられるお話です。

著者:ママリ編集部

元記事で読む
の記事をもっとみる