1. トップ
  2. ライフスタイル
  3. 『求めてましたー!』我が子にミルクを強要するのがつらく…看護師の提案に涙「ナイス!」「モチベが上がる」

『求めてましたー!』我が子にミルクを強要するのがつらく…看護師の提案に涙「ナイス!」「モチベが上がる」

  • 2023.8.30
  • 6437 views

産後のメンタル崩壊は突然に……? 妻、母、社会人の3役を担う女性もたくさんいる昨今、初めての育児に翻弄される母の姿を描く漫画家ママぺい(@mamapeeei)さん。 今回は、ママぺい(@mamapeeei)さんの大人気漫画『産後入院の鬼合宿』をご紹介します!

監修者:ひなたクリニック院長、三橋 裕一 1964年生まれ。福島県会津若松市出身で2007年に札幌でひなたクリニックを開業。 産婦人科医の傍ら、総合格闘技のリングドクターとしても活動。 新事業の『内診台を使用したVIO脱毛』に日々奮闘中。

出産後のお話……

不妊治療を経て、コロナ禍に第一子を出産。 ママぺいさんは、ようやく我が子に会えた喜びで幸せいっぱいでした……。 出産から3日後、保育園に向けて“ミルク”の練習を始めることに。 授乳に苦戦するママぺいさんに寄り添う看護師。そして頑張ってきたママぺいさんに“優しい言葉”をかけてくれ……。

恋愛jp
恋愛jp

看護師からの提案……

恋愛jp
恋愛jp

ママぺいさんの反応は……

恋愛jp
恋愛jp

救世主に見える……

恋愛jp
恋愛jp

安心したのも束の間……

恋愛jp

この漫画を見た読者からは

『こういう風に説明してくれると、モチベーションが上がりますね。何故そうするかといった理由がわかるとわからないでは全然やる気も違うと思いますし。看護師さんのアドバイスがナイスでした。』 『看護師さんナイスですね。赤ちゃん1人1人に寄り添ってくれていますね。』 『母乳やミルク、病院によって言われることも違ったりするので戸惑うと思います。ママさんの心に寄り添い、優しく指導してくれると安心しますよね。』 など、看護師さんの対応を称賛するコメントが多く寄せられました。

我が子のため……

今まで我が子へミルクを強要しているように感じていたママぺいさん。 今回、優しい看護師さんからミルクを飲む理由と今後についてしっかりと共有してもらい、子どものため……と納得できた様子。 その後、ママぺいさんの元に別の看護師がやってきて、ミルクの量を40mlに増やすよう言われてしまいます。 ミルクをあまり飲まない我が子に試行錯誤するママぺいさん……あなただったら、こんなときどう対処しますか? ※この記事は実話を元に作成されていますが、すべての方が当てはまるとは限りません。必要に応じて医師や専門家に相談するなど、ご自身の責任と判断によって適切なご対応をお願いいたします。 (MOREDOOR編集部) (イラスト/@mamapeeei) ※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。 ※作者名含む記事内の情報は、記事作成時点のものになります。

元記事で読む
の記事をもっとみる