1. トップ
  2. ファッション
  3. 出勤時に気にするのは2位髪型、1位は?

出勤時に気にするのは2位髪型、1位は?

  • 2023.8.29
  • 14955 views
出典:シティリビングWeb

今回のテーマ

出勤時の装いで、一番気にするのは?

働き方、オフィスでの悩み、プラベートなど、シティ読者のホンネや実態を大調査! 今回は「出勤時の装い」について リサーチしました。

出典:シティリビングWeb
出勤時の装いで、一番気にするのは?
出典:シティリビングWeb

2022年12月21日~2023年1月25日、Webでアンケートを実施。有効回答数2,840

服装で気にするポイント

「今日ちょっとダサい恰好してきちゃったな」と思った日は、一日自信がなく、服装が気になってしまいます(A・H/接客・販売)

気に入ったものを着ていたら、自分のテンションがあがる(A・O/医療)

着ヤセを意識している(C・S/庶務)

時節柄、全身お洗濯できる服で出かけています(N・N/企画・マーケティング)

若い女子ばかりの職場なので、水面下での服装チェックが…厳しい(N・Y/営業)

シンプルにオシャレだと思われたいから。みんなそう思って服を着ているんじゃないかな?(M・S/人事・労務)

制服がなくなったが、カチッとしたスーツではなく失礼のない程度の服装を心掛けている(Y・O/営業)

パッと見の面積が大きいので、それなりのトレンド感と清潔感を心掛けている(T・O/企画・マーケティング)

マスク生活が続き、メイクよりも目に入りやすいファッションを重視するようになりました(Y・N/法務)

コロナ緩和で、在宅から出勤多めに。でも会社に着ていく服がない…(K・I/営業事務)

きちんとしていたいから。 仕事モードのスイッチを入れるために、シワや印象に気をつけたい(N・H/営業)

コロナ禍で出かける機会が減り、コーディネートやトレンドに疎くなってしまったため(N・K/庶務)

髪型や化粧、気にするポイント

年齢的にも髪がボサボサだと老けて見えるので(C・K/企画・マーケティング)

髪型は外出したらリカバリーしにくい分野なので(T・M/営業)

寝癖とかついていたら、「きちんとしていない人」と思われそうなので(K・I/医療・福祉)

どんなにオシャレしても、髪がボサボサだと一気に汚く見えるから(M・H/営業)

メイクはマスクで隠れるけど、髪がボサボサだと品格さえも疑われそう(N・S/総務)

子どもの支度でメイクが全然できず出勤になるので、せめて髪は!と思います(N・S/医療・福祉)

眉毛のあるなしで印象がすごく変わるから(M・A/総務)

服装は基本スーツ、ヘアスタイルやネイルは派手にできない。きちんと見えて、浮かない、さりげない、疲れて見えないメイクを心がけています(R・I/秘書)

コロナ禍で、老け込んだと思われたくないので、メイクは少し気を使います(J・F/総務)

手抜きメイクでビデオ会議したら、だらしない表情に驚いた。パキッとするメイクを意識してる(T・O/営業事務)

元記事で読む
の記事をもっとみる