1. トップ
  2. ライフスタイル
  3. 「警察を呼んでください」→事故は無事解決!?ただ、どうしても引っ掛かることが<隣人はストーカー>

「警察を呼んでください」→事故は無事解決!?ただ、どうしても引っ掛かることが<隣人はストーカー>

  • 2024.6.17
  • 2583 views

夫と2歳の息子の3人家族のもしゃもぅさん。騒音の苦情を機にアパートから一軒家へ引っ越し、これからは楽しい毎日を送れる! はずだったのですが……。もしゃもぅさんを気に入った隣人がのぞき&セクハラ発言をするように。同時期災難が続いていたもしゃもぅさんは隣人に呪われていると感じてしまいます。そしてもしゃもぅさんたちは、引っ越しを決意。隣人は1カ月入院することがわかり、その間に引っ越せばもう会わずにすむ……と少しホッとします。

次の家が無事に見つかって平和に過ごしていた矢先、もしゃもぅさんは事故に! 自転車に乗っているときに車にぶつけられてしまったのです。幸い植え込みに突っ込んだため、もしゃもぅさんは無傷。が、気になったのは「おじいさんは?」という運転手さんの言葉でした……。

運転手さんが見たものは…!?

事故を起こした車の運転手が、青い顔をしてもしゃもぅさんに声をかけてきました。

「大丈夫ですか?救急車呼びますか?」

もしゃもぅさんはケガはないが警察を呼んでほしいと伝えます。

そして運転手さんが言っていたことが引っ掛かりました。運転手さんは車から降りてくるなり、「あれ?おじいさんは……? あれ?」と言っていたのです。

もしゃもぅさんの脳裏に隣人のおじいさんがよぎります。

そして警察の到着を待つ間、助手席の人が降りてきました。事故直後、大笑いをしていたため、もしゃもぅさんは変な人だったらどうしよう、怖いなと思っていたのですが……。

出てきたのは普通の男性で、笑っていたことをとても気まずそうにしていました。笑う気はなかったのに、なぜだか笑いが止まらなくなってしまったのだそう。

その後、警察が到着し、運転手さんは一時停止を怠ったことを認めました。

帰り道、もしゃもぅさんは、安堵しつつも、大笑いされたことと運転手さんが「おじいさん」と言っていたことが引っ掛かり、頭から離れません。

「もしかして右隣の生霊が憑いている!?」

そう思わずにいられないのでした……。

もしゃもぅさんは翌日、相手の負担で念のため病院で診てもらい、やはり無傷だったとのこと。「おじいさんは!?」という運転手さんの言葉が引っ掛かりますが、無傷であったことがやはり何よりですね。


著者:マンガ家・イラストレーター もしゃもぅ

ベビーカレンダー編集部

元記事で読む
の記事をもっとみる