1. トップ
  2. おでかけ
  3. 楽しい展示とイベントが目白押し、オーエンス八千代市民ギャラリーへGO!

楽しい展示とイベントが目白押し、オーエンス八千代市民ギャラリーへGO!

  • 2023.8.28
  • 564 views
芸術の秋にオーエンス八千代市民ギャラリーへ行こう!

暑い夏もそろそろ終盤。次は芸術の秋です。 八千代市村上にある「オーエンス八千代市民ギャラリー」は常設展、企画展を無料で楽しめたり、子供にも大人にも楽しい様々なイベントを開催したりしている市民ギャラリーです。 TRC八千代中央図書館も同じ建物内にあるので、芸術と読書をいっぺんに楽しめます。 9月には興味深い企画展と、子供が楽しめるイベントが目白押しです。 是非足を運んでみてください。

出典:リビング千葉Web
9月3日(日)は子供が楽しいイベント「龍神さまをつくろー」

八千代市民ギャラリーでは、無料で子供が参加できる「土曜日のアトリエ」という工作教室を開催しています。 9月3日(日)はその特別版。13時から15時まで「龍神さまをつくろー」が開催されます。紙で作った龍の頭に色付けして、絵を描いて飾った胴体を繋げて大きな龍神さまを作ります。出来上がったらみんなで練り歩きましょう!参加は無料ですが定員20名。要予約です(定員に達していなければ当日参加可)。 私が伺った時にはスタッフの方と、お手伝いの小学4年生の男の子がベースになる部分を準備していましたよ!

出典:リビング千葉Web
出典:リビング千葉Web
9月の企画展は魅力的なものばかり

9月1日~9月6日「リメイク作品展」 着られなくなった服や不揃いのパーツや家具をリメイクした作品の展覧会です。アーティストの手により新しい命を吹き込まれ、生まれ変わった作品を是非ご覧ください。モノを大切にする心や、リメイクの魅力を感じられることでしょう。 参加作アーティストは、おやまかずひこ、小湊美加、中村きょうこ、飛知和真理子、メグッペ、with、櫻ちまこ(敬称略)

出典:リビング千葉Web

9月14日~9月26日藤井智弘写真展「EUROPE」第1展示室 フリーカメラマンとして、カメラ専門誌での撮影や執筆、カメラセミナーの講師などをなさっている藤井智弘さんですが、今回の写真展では藤井さんが子供のころから憧れ、何度も訪れたヨーロッパの様々な街の表情を藤井さんの感性で切り取った作品展です。 9月17日(日)10時~12時には作家による特別講座も開催されます。

出典:リビング千葉Web

9月14日~9月26日「東西の天空図展」第4展示室 美しい星座絵が描かれ、ロマンあふれるギリシャ神話の世界へ連れて行ってくれる、西洋の天空図や星図と星座絵が無いモノクロの中国の天球図。 西洋と東洋の天球図の違いを見ると、民族による星空の見方、宇宙観の違いなどを感じることができます。 今回は、千葉市郷土博物館の協力で普段なかなか見ることが出来ない天球図も展示されています。是非お見逃しなく!

出典:リビング千葉Web
図書館のガラス面にも注目!

八千代市民ギャラリーに行ったら、図書館のガラス面にも注目してみてください。 ギャラリーサポーターによる、市民参加型のアートが展開されています。 今回プロデュースしたのは、ギャラリーサポーターのひとりでアーティストの中田緋さん。中田さんを中心にギャラリーサポーターの皆さんで作り上げました。「集」という漢字から鳥を作ることを思いついたそうです。さらに、図書館に訪れた皆さんが羽の形の色とりどりの紙に言葉を書いてどんどんガラスに貼っていきます。私が伺った時にはもうガラスは羽でいっぱい!羽を貼れるのは8月31日までなので皆さんも是非参加してくださいね。

出典:リビング千葉Web
出典:リビング千葉Web
出典:リビング千葉Web
元記事で読む
の記事をもっとみる