最近、電子書籍、特に旅行ガイドつきの「豆本」が手に入るカプセルトイが続々発売されていることをご存知だろうか。2023年7月25日にはバンダイから『豆ガシャ本「地球の歩き方」第三弾』が、8月9日には、ウルトラニュープランニングから『まっぷる 豆本ガイドブック』が発売された。これら二つの「旅ガチャ豆本」について紹介しよう。
全ページフルカラーのミニチュア豆本
『豆ガシャ本「地球の歩き方」第三弾』は、地球の歩き方が発行する旅のバイブル「地球の歩き方」シリーズの書籍をミニチュアにしたもの。第三弾の今回は、国内の沖縄を含む、エジプト、バンコク、グアムの4種をラインナップとしている。
第一弾、第二弾と同様に全ページフルカラー仕様で、細部に至るまで再現されている。各巻120ページ以上を収録。販売価格は各500円(税込)で、全国のガシャポンバンダイオフィシャルショップ、玩具売場、量販店、家電店などに設置されたカプセルトイ⾃販機などで購入できる。
電子書籍が読める2次元コードつき
『まっぷる 豆本ガイドブック』は、昭文社が発行するガイドブックシリーズ「まっぷる」を豆本にしたもので、旅行先に迷ったとき、「カプセルトイで旅先ガチャができたら楽しいかも」という着想から生まれた。サイズは実際のガイドブックの約1/5で、こちらは付属する二次元コードを読み込めば、豆本の電子書籍版を無料で読むこともできる。
販売価格は各300円(税込)で、北海道、東京、名古屋、大阪、福岡の全5種が用意されている。全国のカプセルトイ専門店、量販店、駅などに設置のカプセルトイ筐体にて販売中。