1. トップ
  2. 恋愛
  3. ママ友の子が靴のまま椅子に立ったら注意する!? 読者が遭遇した子連れさま親子の体験談

ママ友の子が靴のまま椅子に立ったら注意する!? 読者が遭遇した子連れさま親子の体験談

  • 2023.8.27

江村香苗は3歳の息子と1歳の娘のママです。夫の転勤でゆかりのない土地に引っ越してきました。そこで同じく転勤族の奈々ちゃん親子に出会い、友だちになったのですが…。

■マナー違反の息子を注意しないママ友

香苗は奈々ちゃんが公共の場を汚す息子・竜太郎くんを注意しないことにモヤモヤ。香苗が少しだけ注意すると「意地悪」と言われる始末でした。そして…。

■お菓子の食べかすを電車に放置

竜太郎くんのお菓子の食べかすを片づけずに下車した奈々ちゃん。香苗は急いでそれを片づけたため、電車を降り損ねるところでした。そのため、奈々ちゃんに注意すると、謝ってはくれたものの、「ふたりも子どもがいると、そんな余裕なくない?」と開き直られ、困惑する香苗。とはいえ、大事な友だちなので強くは言えませんでした。さらに…。

久しぶりに外食したら、竜太郎くんが店内を駆け回り始めて、店員さんに激突してしまいました。この後も、香苗と奈々ちゃんのマナー意識の違いが次々と明らかになり…!?

こちらは投稿されたエピソードを元に7月13日よりウーマンエキサイトで公開された漫画です。漫画に集まった読者からのコメントをご紹介します。

■マナーを守らない奈々ちゃん親子に読者の反応は?

電車の座席に土足で乗ったり、お菓子をボロボロこぼした挙句、食べカスを電車内に放置したり、マナー違反が目立つ奈々ちゃん親子に読者から厳しいコメントが殺到しました。

・意地悪じゃなくて電車やバスに乗る以上、マナーを守らないと。

・なんて想像力のない。誰かが座るんだよ。土足であがるなよ。知らずに次に座る人可哀想。こういう一部の人がいるから最近の母親はー、なんて一括りにされちゃうの悲しいな。

・確かにワンオペは大変だけど、子どもが何人いようが公共のマナーはちゃんと守って、注意しようよ。それができないなら子ども育てる資格ないよ。

読者のコメントの通り、マナーはしっかり守ってほしいですよね。そこで注意しないと、子どもの教育に悪いだけでなく、最終的に「子連れ様」と揶揄され、ほかの親たちにも迷惑をかけることになりかねません。続いて、奈々ちゃん親子に強く注意できない香苗に対する読者からのアドバイスです。

・自分も同類に思われるだろうから、この時点で距離は置いた方が良い。

・私ならシャッター閉めます! 子どもに対する注意する限度や価値観があまりにも違う人とはもうお出かけはしない。注意して『それくらいいいじゃん』ってなる人と一緒にいていいことあるはずない。

・幼いうちからマナーは教えるべきだと思うけどな。このまま放置したら学校でも問題起こしそうだし、このお母さんみたいなタイプは先生に責任転嫁しそう。後々マナーがなってないことに苦労するのは息子さんなんだけどね。このまま一緒にいても子どもの教育にも良くないし、転勤族なら長い間の付き合いじゃないから別に疎遠でもいいのでは? 子ども関係なく趣味が同じ友だちを探せばいいよ。

最後にマナー違反な親子に遭遇した読者の体験談です。

・以前、2歳の息子が電車に乗った時に窓の外を見たくなって靴で立って見ようとしたから、「靴脱ご」って伝えると、近くにいた親子集団が「靴脱がしてきっちりしてる〜。うちの子脱がしたら一生履かないから脱がせられないわ」て話しながら自分たちの子が土足で席立ってるの注意してなくて。なぜ、マナー守ろうとしてる側の人間が嫌な気持ちにさせられないといけないのか。

・この前レストランで、斜め前の親子、両親どっちもいるのにお子さんの靴脱がしてなくて、ソファーの上を土足ではしゃいでいてとても気になりました。

・私も幼稚園の親子遠足で電車に乗った際、よその子が目の前で靴のまま椅子でぴょんぴょんしてましたが、ママは何も言わずにこにこ、衝撃を受けました。また、注意できない自分にもモヤモヤ。

いくら仲の良いママ友とはいえ、マナーに対する意識がここまで違うと、付き合いづらさを感じてしまいますよね。また、都度、親が注意をしない状態だと、子どもがマナー違反を繰り返すようになってしまうこともあるでしょう。

ママ友の子どものこの先の人生を考えたら、ママ友に嫌われてもいいからキッパリと注意した方がいいかもしれませんね。とはいえ、マナー違反を除けば、香苗にとって奈々ちゃんは良い友だちです。さて、ママ友親子のマナー違反をどのように指摘・注意して香苗はこの状況を乗り越えるのでしょうか。

(木下あやみ)

元記事で読む
の記事をもっとみる