1. トップ
  2. ライフスタイル
  3. バウンサーのレンタルショップ人気おすすめ5選!安いサービスなど各社比較

バウンサーのレンタルショップ人気おすすめ5選!安いサービスなど各社比較

  • 2023.8.26
mamagirl

ゆりかごのように赤ちゃんを包み込むバウンサー。あったら便利だろうなと思う反面、「使う期間が短い?」「嫌がって使わなかったらもったいない」と、購入をためらう家庭もあるようです。そんなときに活用したいのが、バウンサーのレンタルサービス。この記事では、バウンサーとは?から、バウンサーレンタルのメリットやおすすめレンタルショップ、人気のバウンサーをまとめて紹介しちゃいます!

■バウンサーとは

バウンサーは、「少しの間赤ちゃんを寝かしておきたい!」そんな場面に活躍してくれる、赤ちゃんを揺らしながらあやしたり寝かしつけたりできるアイテムです。 シンプルなものから電動のものまで、たくさんの種類のバウンサーが販売されています。対象年齢は生後3週間ごろから2歳、メーカーによっては3歳ごろまで使用できるものもあるようです。

■そもそもバウンサーって必要?

バウンサーの必要性は?ここでは、先輩ママの意見を参考にしてみましょう。

・先輩ママに聞きました!バウンサー使った?
出典:西松屋のオリジナルバウンサーが優秀!お手頃で機能充実☆@ n__ie さん

バウンサーが活躍したという家庭と使わなかった家庭は半々くらいのよう。 「バウンサーにのせたらご機嫌だったので家事のときにお世話になった!」という意見もあれば、購入したのに赤ちゃんが気に入らずほとんど使わなかったという意見もありました。活用できるかどうかは、赤ちゃんのタイプや生活スタイルによっても差があるようです。

・あれば便利!なバウンサー
出典:@ an_wedding2017_7_8さん

ママは赤ちゃんのお世話に加え、掃除や洗濯、食事の準備とやることがたくさんありますよね。たとえ5分でも赤ちゃんがご機嫌でいてくれる時間は貴重なはず。 バウンサーが活躍した!というタイミングには、以下のものがありました。 ・お風呂の前後に ・家事の合間に ・ミルクの吐き戻し防止に ・寝かしつけた赤ちゃんを下す場所に ママの目の届く場所で赤ちゃんも安心してご機嫌に過ごせる、これがバウンサーの最大のメリットです。

■バウンサーをレンタルで借りるメリット

バウンサーをレンタルするメリットはどんなところにあるのでしょうか。

<バウンサーをレンタルで借りるメリット>

・短期間の使用なら買うより安い!

・赤ちゃんが気に入るかお試しできる

・使い終わったら返却するだけ!

詳しく見ていきましょう。

・短期間の使用なら買うより安い!
出典:photoAC

ベビー用品のレンタルは、基本的に数週間や数カ月単位で料金が変動するシステム。短い期間でのレンタルの場合、新品のバウンサーを購入するよりも安いこともあるようです。 いろいろと物入りなこの時期、赤ちゃんにかかる費用はできるだけ安く済ませたいですよね。短期間しか使用しないなら、レンタルの方がお得かもしれません。

・赤ちゃんが気に入るかお試しできる
出典:photoAC

「せっかく購入しても、赤ちゃんが嫌がって思うように活用できなかった…」というケースも多々あるようです。実際に試してみないことには、赤ちゃんが気に入ってくれるかはわかりませんよね。 購入を検討しているなら、お試しを兼ねてレンタルしてみるのもいいでしょう。お店で試すこともできますが、普段の生活の場面で試してみることで、メリットデメリットをより実感できるはずです。

・使い終わったら返却するだけ!
出典:photoAC

赤ちゃんの個性にもよりますが、自分で動けるようになってくるとバウンサーを嫌がり始める傾向にあるようです。「バウンサーは1歳前くらいで使わなくなった」というママの声もありました。 使わなくなった育児アイテムは、収納しておくスペースに困ることもありますよね。レンタルの場合、使わなくなれば返却するだけ!収納スペースなどを考える必要がないのもメリットのひとつです。

■バウンサーレンタルができるショップの選び方
出典:photoAC

バウンサーがレンタルできるショップは、パソコンやスマホでネット検索するとたくさんでてきます。ここでは、選ぶときにチェックしたいポイントを確認していきましょう。

<バウンサーレンタルができるショップの選び方>

・対応エリアや受け取り方法を確認

・短期?長期?レンタル期間も要チェック!

・送料無料かどうかはトータル費用を大きく左右する

詳しく見ていきましょう。

・対応エリアや受け取り方法を確認

レンタルショップにはレンタル対応可能エリアが決められていることがあります。自宅がその範囲内であるかどうかは必ずチェックして☆ 東京・大阪・福岡・札幌など、主要都市の方は基本的に大丈夫かと思いますが、一部山間部や離島は対象外ということもあるので、事前にチェックするようにしましょう。 また、受け取りや返却方法も確認したいポイント。店舗受け取りしかできない場合、バウンサーは大きめなので車がないと難しいことも。そんなときは、配送可能なお店を選ぶなどの方法もありますよ。

・短期?長期?レンタル期間も要チェック!

自宅がレンタル対応可能エリアとわかったら、レンタル期間をチェック!通常1カ月~6カ月くらいを設定しているお店が多いようですが、お試しで借りたい場合は、もう少し期間が短くてもいいですよね。その場合、1・2週間や10日など、短期間設定があるお店を選びましょう。 また、逆に長く借りたい場合は、延長したり買い取ったりということもできるよう。まずはどのくらい借りるか考えてから探すといいでしょう。

・送料無料かどうかはトータル費用を大きく左右する

配送でレンタルをする場合、気になるのは送料です。送料無料で対応しているお店もあれば、商品ごと、地域ごとに送料を定めている場合もあり、お店により設定はまちまちです。 レンタルでどのくらいの費用がかかるのか、送料で大きく左右されることもあるので、しっかり確認しましょう。 続いて、ベビー用品のレンタルをしているおすすめの会社をピックアップしてご紹介します。

■【バウンサーレンタルショップ①】電動バウンサーもレンタル可能!ダスキン

全国に店舗を持つ『DUSKIN(ダスキン)』もベビー用品レンタルサービスを取り扱っています。近くに店舗があれば、実物を前もって確認することができますよ。 店舗での受け取りなら宅配料がかからないので、よりお得にレンタル可能。ダスキンならではのノウハウで、レンタル用品はすべて洗浄・除菌済!中古品の気になる衛生面も安心です。

・ダスキンレンタルの対応エリア

基本的には全国どこでもレンタル可能ですが、店舗での受け取り・返却を希望の場合は、店舗に行けるエリアに住む方に限定されます。ホームページで店舗検索をして確認しましょう。

・ダスキンレンタルの配送方法

宅配業者による配送・集荷と、店舗スタッフによる配達・回収を選べます。どちらもレンタル代金と配送費用は別途。商品によっても金額が変わってくるので、先に見積もりをお願いするといいでしょう。

・ダスキンのレンタル期間

ダスキンのバウンサーレンタルは、9泊10日から可能。それ以降は1~6カ月と1カ月単位で選ぶことができます。10日の短期間はお試しにぴったり!気軽に試せそうですね。

■【バウンサーレンタルショップ②】バウンサーの種類が豊富!ベビレンタ

元保育士さんが運営している『Babyrenta(ベビレンタ)』。使い方が分からないアイテムは、レンタル時にスタッフに確認、もしくは公式サイトで取り扱い説明書をチェックできるので安心です。 レンタルしたアイテムが気に入った場合、そのまま買い取りすることも可能!ベビー用品に加え家電のレンタルも行っています。

・ベビレンタのレンタル対応エリア

ベビレンタは配送レンタルのみの対応で、北海道・沖縄・離島地域はレンタルができないそう。これ以外の地域のかたは、レンタル可能です。

・ベビレンタの配送方法

ベビレンタでは、配送業者による配送・集荷でレンタルするシステム。返却の際は、商品に同梱されている伝票を貼って集荷を依頼・引き渡すだけと、手順も簡単です。

・ベビレンタのレンタル期間

ベビレンタのバウンサーのレンタル期間は商品によって少し異なります。基本は1・2・3・6カ月から選べ、4カ月などを希望の場合は、3カ月+1カ月とするか、6カ月でレンタルして早期返却するかというシステムだそう。 商品によっては、1週間からというものもあるので、希望の商品のレンタル期間を確認しみてみてくださいね。

■【バウンサーレンタルショップ③】充実した保証で安心のナイスベビー

『NiceBaby(ナイスベビー)』は、新機種の入れ替えが多く、在庫があれば新品の指定ができるのが魅力です。無料保証サービスが付帯されるため、汚れや破損の弁償はなし!レンタル期間中に破損した場合、無料で交換してもらうことができます。レンタル品に加え指定商品を購入すると、通常料金よりもお得に購入できるプランもあるので、出産準備の際にチェックしておくといいかもしれません。

・ナイスベビーのレンタル対応エリア

離島・沖縄を除く全国で利用できます。

・ナイスベビーの配送方法

ナイスベビーは、自社配送の「ナイスベビー便」と佐川急便による配送のふたつから配送方法を選べます。自社配送のナイスベビー便は、配送の時間指定こそできないものの、組み立てや解体、商品の説明を無料で行ってくれるサービスがついており、レンタル合計金額が8,001円(税抜)で送料無料になるという、とってもお得な配送方法! 対応エリアが東京・千葉・埼玉・神奈川の一部エリアのみですが、近郊の人はぜひ検討してみてくださいね。

・ナイスベビーのレンタル期間

ナイスベビーのバウンサーのレンタル期間は、2週間・1カ月・2カ月・3カ月・5カ月・6カ月から選択可能。商品によっては5カ月の設定がないものもあります。

■【バウンサーレンタルショップ④】長期レンタルが断然お得!愛育社

ベビー用品のレンタルを専門に行う『愛育社(あいいくしゃ)』。プロによる丁寧なクリーニングを行っているため、清潔な商品をレンタルすることができます。本社は宮城県にあり、店舗まで足を運べるなら店舗受け取り・返却も可能!レンタル期間中に不要になった場合、早期回収も対応しています。

・愛育社のレンタル対応エリア

佐川急便で配送できる全国エリアでレンタル可能。しかし、一部離島や沖縄は利用できません。

・愛育社の配送方法

佐川急便での配送・集荷と、自社配送の「愛育社便」があります。愛育社便では、配送員が組み立て回収をしてくれ、合計3,000円以上で送料無料になるのでお得です。 愛育社便は本社のある仙台近郊のみの対応になるので、お近くの人はぜひチェックしてみて☆

・愛育社のレンタル期間

2週間から1カ月・2カ月・3カ月・5カ月・6カ月から選択可能ですが、商品により、3カ月まで一律送料、6カ月間一律送料というものもありました。長期借りるならかなりお得な商品もありましたよ。

■【バウンサーレンタルショップ⑤】ベビー用品以外も豊富!DMMいろいろレンタル

『DMM(ディーエムエム)』の行うレンタルサービス「DMMいろいろレンタル」。ベビー用品はもちろん、生活に必要なあらゆるアイテムを取り扱っており、ラインナップの広さが魅力です。 品質管理にも力を入れており、専門の担当者がひとつひとつしっかり目でチェック。洗浄や殺菌、メンテナンスの後は、オゾン脱臭で匂いを撃退!故意によるものでなければ、汚れや破損に対する弁償もありません。

・DMMいろいろレンタルの対応エリア

沖縄県全域以外レンタル可能。しかし、一部大型商品は発送できない地域があるようなので、商品によっては確認が必要です。

・DMMいろいろレンタルの配送方法

DMMいろいろレンタルは佐川急便による配送・集荷になります。返却の際は、レンタル専用ボックスに同梱されている伝票を貼って、集荷・引き渡しをすれば完了です。

・DMMいろいろレンタルのレンタル期間

基本は1カ月から1カ月単位で6カ月までレンタルできますが、一部商品は10日から1日単位でレンタル可能なものもありました。商品によって確認するようにしましょう。

■人気のバウンサーをチェックしよう

最後に、ママたちに人気のバウンサーをご紹介します。

・リッチェルのバウンサー
出典:【最強コスパ大賞/<番外編>これも受賞!】子育てを支える逸品アイテム!

新生児から13㎏まで使用できる『Richell(リッチェル)』のバウンサー。大きめ赤ちゃんでも安心のゆとりあるサイズが魅力です。優しいカラーなので、どんなインテリアにも自然になじみます。西松屋などの赤ちゃん用品店などで、実物を確認することもできますよ。

・ベビービョルンのバウンサー
出典:@ bm.p0512さん

『BabyBjorn(ベビービョルン)』のバウンサーは、シンプルなデザインと優しい揺れで赤ちゃんを包み込みます。コンパクトなサイズ感なので、邪魔にならないのがうれしいところ。シンプルなベビー用品を求めるママに人気です。

・カトージのバウンサーnuna
出典:@ an_wedding2017_7_8さん

『KATOJI(カトージ)』で人気なのは「nuna(ヌナ)」。葉っぱの形をモチーフにしたおしゃれなデザインに加え、耐重量60kgという重厚感と安定感も魅力!部屋になじむカラーラインナップで、インテリアの邪魔をしないのもいいですね。

・カトージの人気バウンサー ニューヨーク・ベビー
出典:@acuc_mamaさん

カトージのバウンサーでもうひとつ人気なのが、「イージーリクライニングバウンサー New York・Baby(ニューヨーク・ベビー)」です。リクライニング機能がついているので、ベッドのように使用したりチェアとして使用できるのがメリット。 また、シェードやホロがついていたり、かわいい星と月のおもちゃがついていたりと、機能とかわいさが充実!レンタルでも人気のアイテムです。 写真の@acuc_mamaさんは、おもちゃを別のメリートイに変えて、赤ちゃんをあやしていたそうですよ♡

・SNSで話題の電動バウンサー ママルー
出典:@ochan_gramさん

ママの抱っこのような自然な揺れを自動で演出してくれる電動バウンサーも人気です。 写真はSNSでかわいい赤ちゃんが揺れる動画がたくさんアップされている「mamaRoo(ママルー)」という電動バウンサー。ママの動きを再現した5通りの動き方があったり、赤ちゃんが落ち着ける胎内音が流れる機能がついていたり、充実の機能性です。 @ochan_gramさんの赤ちゃんも、ママルーにのっているとご機嫌なんだそう♡

・移動が簡単な電動バウンサー アップリカのユラリズム
出典:@rirastagrammさん

『Aplica(アップリカ)』の「ユラリズムオート」という電動バウンサーは、ママの抱っこのようなゆったりと揺れるスウィングと、寝かしつけにぴったりの穏やかなメロディが流れるのが特徴です。 脚にキャスターがついているので、いつでもママの近くで安全に寝かせることができます。@rirastagrammさんの赤ちゃんも笑顔でご機嫌ですね。 最後に紹介した電動バウンサーは普通のバウンサーよりも値段がお高めになってしまうため、レンタルを活用して赤ちゃんが気に入るかどうか試してみるのもおすすめです。

■バウンサーはレンタルでまずはお試し!

「活用できるかどうかわからない」、そんなときはレンタルを検討してみましょう。バウンサーの使い心地や便利さをお試しできるのがレンタルの魅力!必要か不必要かを判断する手段として有効なベビー用品のレンタル、上手く活用して育児に役立ててくださいね。

元記事で読む
の記事をもっとみる