1. トップ
  2. 心理・占い
  3. 「何に見える?」あなたは“他人への迷惑を考えない人か”がわかる心理テスト

「何に見える?」あなたは“他人への迷惑を考えない人か”がわかる心理テスト

  • 2023.12.7
  • 47093 views
undefined

あなたは普段から、自分の行動が他人の迷惑になるかどうかを考えていますか?すごく考えている人もいれば、ほとんど考えていない人もいるでしょう。中には考えていないことで、本当に迷惑をかけてしまっている人もいるかもしれません。あなたは“他人への迷惑を考えない人か”探ってみましょう。

図形が何に見えますか?直感でお答えください。



1.ゴルフクラブ

2.やかん

3.パイプタバコ

4.じょうろ



1.ゴルフクラブに見えた人は「あまり他人の迷惑を考えない人」

図形がゴルフクラブに見えた人は、あまり他人の迷惑を考えない人かもしれません。あなたは自分の行動が他人に迷惑をかけるかどうかに関しては、あまり考えていないのではないでしょうか。それほど迷惑をかけるような行動はしていないと端から思っているようです。

このタイプの人は、セルフイメージが高く自分に対してそれなりの自信を持っている人でしょう。そのため、自分が他人に迷惑をかけてしまうようなことをするとは思っていないかもしれません。だからこそ、知らないうちに迷惑をかけていることが、実はあるのではないでしょうか。

あなたは堂々としており、隙がなく、周りからすれば口を挟みづらい存在かもしれません。迷惑がかかっても、あなたには言いづらいのではないでしょうか。もしかしたら迷惑になるかもしれないという視点を持つことで、より誠実で魅力的な人になれそうです。

2.やかんに見えた人は「やや他人の迷惑を考える人」

図形がやかんに見えた人は、やや他人の迷惑を考える人かもしれません。あなたは自分の行動が他人の迷惑になるのではないかと考えることがあるのではないでしょうか。きちんと考えることで、迷惑になるようなことをせずに済んでいそうです。

このタイプの人は、視野が広く思いやりの気持ちが強い人でしょう。そのため、周りのことを考えて行動することが癖になっていそうです。自分の気持ちだけで行動せず、それをすることで周りにどういう影響があるのかを考えているのではないでしょうか。

迷惑をかけてしまったと思えば、素直に謝ることもできそうです。また、そういう人ですので、他人から迷惑をかけられることに関しては寛大かもしれません。よほどのことがなければ迷惑だと怒ることもないですし、迷惑だと思っていないことも多いでしょう。

3.パイプタバコに見えた人は「他人の迷惑を考えない人」

図形がパイプタバコに見えた人は、他人の迷惑を考えない人かもしれません。あなたは自分の行動が他人の迷惑になるということを考えることが、ほとんどないのではないでしょうか。自分がよければそれでよいと無意識のうちに行動してしまっていそうです。

このタイプの人は、気分屋でルーズな性格をしていそうです。自分勝手なところもあり、どうしても他人よりも自分を優先してしまいがちでしょう。身近な存在に対しては、それなりに気を遣いますが、赤の他人にまでは、なかなか気が回らないかもしれません。

他人の迷惑を考えないことで、自由気ままに振る舞うことができますが、どこかで皺寄せが来てしまうかもしれません。たまに、今の自分の行動は他人にとってどうだったのかを考えることで、他人の迷惑を考える視点が持てるようになるのではないでしょうか。

4.じょうろに見えた人は「他人の迷惑を考える人」

図形がじょうろに見えた人は、他人の迷惑を考える人かもしれません。あなたは自分の行動が他人の迷惑になるということを常日頃から考えているのではないでしょうか。少し考えすぎてしまっている部分もあるかもしれません。

このタイプの人は、謙虚で低姿勢なところがあるでしょう。遠慮深いため、他人に迷惑をかけたくないという気持ちが人一倍強そうです。そのため、些細な迷惑であっても、かけないように慎重に行動を選んでいるのではないでしょうか。

おそらく、あなたが迷惑かもしれないと思うことは、他人にとってはおおむね大した問題ではないことが多いでしょう。むしろもっと頼って欲しいと思っている人も多いかもしれません。他人の迷惑を考えるのは素敵なことですが、考えすぎてしまうのはお互いにとってメリットがなさそうです。



ライター:aiirococco
公認心理師、臨床心理士として総合病院にて働いております。知っているようで知らない自分のこと。自分の心理をのぞいてみませんか?自分を知るワクワクドキドキ感をお伝えします!