1. トップ
  2. 母「2歳妹のどこが可愛い?」 6歳息子の“予想以上の返答”に「存在を全肯定」「尊い」

母「2歳妹のどこが可愛い?」 6歳息子の“予想以上の返答”に「存在を全肯定」「尊い」

  • 2023.9.12
  • 13510 views
undefined
画像:PhotoAC

幼い子のよちよち歩きやプニプニ肌、何もかもが小さなフォルムなどの姿を見ると、ついつい「可愛い~!」と言ってしまいますよね。

2児のママである焼き昆布(マンボウメンタル)(@Wwmajidesorena)さんが、6歳の息子さんに、2歳の妹さんのどこが一番可愛いのか聞いた時の答えについて投稿したところ、大きな話題になっています。

その投稿がこちら。

※下記の日付のリンクをクリックするとX(旧Twitter)に移動します

焼き昆布(マンボウメンタル)さん 2023年8月28日
息子が2歳妹のことを「可愛いね」とよく話すので、「どこが一番可愛いと思うんや?」ときいたら「いるのが可愛い」とのことでした。存在から…

妹さんの存在そのものが可愛いだなんて…ほほえましいにもほどがあります!

幼い子のどこが可愛いか聞かれたら、多くの人は「小さな手が可愛い」とか「声が可愛い」などと、特徴について答えるのではないでしょうか。

「いるのが可愛い」という答えは、息子さんが妹さんのことをどれほど愛おしいと思っているのかが、しっかりと伝わってくる一言ですね。

妹の方が兄より強い!?

今回のエピソードを投稿された、焼き昆布(マンボウメンタル)さんにお話をお伺いしました。

---息子さんの発言を聞いて、どんな感想を持たれましたか?

「てっきり『ほっぺが可愛い』『おててが可愛い』という答えが返ってくるだろうと思い込んでいたので、完全に予想外で面食らいました。息子の中では妹という存在がいるだけでそのまま可愛く見えているのだろうと思うと微笑ましいですね」

---息子さんと娘さんはいつも仲良しなんでしょうか?

普段は普通にケンカしています(笑)特にオモチャの取り合いでよく兄のほうが妹に負けていますね」

---では、どんな時に仲良しなんでしょうか?

「妹が転んで泣いてしまったりすると、兄は『だっこしたるから泣き止んで』と抱き締めて背中を撫でたりしますし、逆に兄がテレビを見ていて構ってもらえないと、妹が『にいにー』と後ろからもたれかかって甘えたりしています

---素晴らしいきょうだい愛!お互いに支え合ったり頼ったりする、大事な存在なんですね。

「なんだかんだで互いに大切な兄妹兼友だちのような関係ですね」

---息子さんと妹さんが素敵な関係を築いていて、ご家族の仲の良さも伝わってくるお話でした!

いずれ思春期になった時に、このエピソードを忘れずに伝えてあげたいですね。

「尊い」の声、多数!!

この投稿を見た人たちからは、次のようなコメントが寄せられていました!

尊いってこういう時に使うんですね
名言
存在を全肯定してくれる…尊い
その若さで「概念」を理解してるとは…将来が楽しみなお子様です

妹の存在自体が可愛い、と言えるお兄ちゃんの表現力と愛情の深さは、多くの人をほっこりと幸せな気持ちにさせてくれますね。

6歳の息子さんと2歳の妹さん、これからも仲良しエピソードがたくさん出てきそうで、楽しみです!



文/構成:TRILLニュース

提供:焼き昆布(マンボウメンタル)さん(@Wwmajidesorena)さん

※画像はイメージです