1. トップ
  2. なんとなく選ぶのは【NG】!お金のプロが実際に使う「おすすめクレジットカード」と得する選び方

なんとなく選ぶのは【NG】!お金のプロが実際に使う「おすすめクレジットカード」と得する選び方

  • 2023.9.14
undefined

私たちが生活をするうえで、モノを買ったりサービスを受けたりする際にお金がかかっていますが、発生するあらゆる支払いに「クレジットカード」で支払いをすると、ポイント還元などさまざまなメリットがあります

しかし、各社還元率やキャンペーン、年会費無料などを打ち出しており、いったいどれを選んでいいかわからないですよね。入会キャンペーンに釣られて何枚も保有すると管理が煩雑になるのでオススメしません。

結論から言うと、「自分のよく使うお店や習慣に合わせたクレカ」を選ぶことがキモなのです。

undefined
出典:Suradech Prapairat/Shutterstock.com

 

今回は、藤原FP事務所/藤原アセットプランニング合同会社代表であるファイナンシャルプランナーの藤原久敏さんに取材を実施

お金のプロである藤原さんが(妻分含め)実際に保有している「利用シーン別おすすめクレカ3枚」を教えてもらいました!

おすすめカード1:楽天経済圏においては必須の「楽天カード」

楽天カード
還元率:1.00%〜
国際ブランド:Visa、Mastercard、JCB、American Express
年会費:永年無料

「楽天カード」は、楽天市場や楽天証券など『楽天経済圏』を利用している方なら必携レベルといって良いクレジットカードです。年会費は永年無料で還元率は1%〜(楽天市場利用などで還元率アップ)なので、楽天経済圏以外でもクレジットカードとしてのレベルは高水準です。

楽天カードにはSPUというキャンペーンがあります。SPUとは「スーパーポイントアッププログラム」の略で、エントリー不要で楽天市場で買い物するともらえる楽天ポイントがアップします。楽天カードを使って買い物するといつでももらえるポイントが増えます。

楽天グループのサービスを使えば使うほど楽天市場のお買い物でもらえるポイントがUPするもので、楽天カードも対象となっています。また、毎月5と0のつく日に、楽天市場で楽天カードを使って決済すると、さらにポイントがアップします。

このように楽天経済圏で使えば、楽天ポイントが貯まりやすく、貯まったポイントはマクドナルドやファミリーマート、吉野家など身近なリアル店舗で使えるのも大きな便利です。

undefined

家電の長期保証特典が魅力の「エディオンカード」

エディオンカード
還元率:1.00%〜
国際ブランド:Mastercard、JCB
年会費:1078円(エディオン各店舗で15万円以上購入で翌年度の年会費無料)

「エディオンカード」は年会費無料でエディオンで購入した家電の「5・10年の長期修理保証特典」が魅力です。対象商品は100品種以上で、冷蔵庫やクーラーなど、大型家電を買うときに無料で長期保証が付いてきます。

また、エディオンでの買い物では、家電品やパソコンはお支払い100円(税別)ごとに1%、おもちゃ・ゲーム関連は100円(税別)ごとに3%、ゲームソフト(新品)・映像・音楽ソフトは5%(キャンペーンによってはそれ以上)還元されるので還元率も優秀です。

ちなみに、エディオン以外での買い物でも100円(税別)ごとに1%が還元されます。

undefined

最大5%のポイント還元が魅力の「PayPayカード」

PayPayカード
還元率:1.00%〜
国際ブランド:Visa、Mastercard、JCB
年会費:永年無料

「Yahoo!ショッピング」での買い物に最適なのが「PayPayカード」です。「Yahoo!ショッピング」や「LOHACO」での買い物時には指定の支払い方法や支払金額などにつき毎日最大5%のポイント還元があるのが大きなメリットです。

年会費無料でポイント還元率1%(支払金額税別200円ごと)と、ヤフーショッピング以外でのクレジットカードとしてのレベルは高水準です。

また、貯まったPayPayポイントはさまざまなお店で使えるのでポイントの使い道にも困りません。

また、ナンバーレスのカード券面のデザインはセキュリティ面でも安心です。

undefined

自分のライフスタイルに合わせて検討しましょう

undefined
出典:Chay_Tee/Shutterstock.com

クレジットカードを持つときは、自分のライフスタイルでどこで買い物をしているのかを振り返ってみましょう。楽天を使うことが多いなら楽天カード、ヤフーショッピングを使い事が多いならPayPayカードといったように、自分がどのようなところを中心に買い物をしているかで、持つクレジットカードを検討しましょう。


undefined

監修:藤原久敏さん
1977年大阪府生まれ。大学卒業後、信用金庫勤務を経てファイナンシャルプランナーとして独立。藤原FP事務所/藤原アセットプランニング合同会社の代表を務める。『あやしい投資話に乗ってみた』(彩図社)、『年間10%利回り!を目指す 攻めのほったらかし投資術』(彩図社)など著書、メディア露出多数。CFP®・1級FP技能士。

ライター:柳生大穂
編集者/ライター。有限会社バウンド所属。FXや株、投資信託などお金系中心のムックや書籍の執筆・編集を行う。

サムネイルデザイン:yemy

編集:TRILLニュース

サムネイル写真出典:slyellow/Shutterstock.com(PayPay)

※記事内の画像はイメージです