1. トップ
  2. 円卓を回す“ルール”があったなんて…!知っておくと安心な【中国料理】のマナー

円卓を回す“ルール”があったなんて…!知っておくと安心な【中国料理】のマナー

  • 2023.10.3

日本人にとってなじみ深い、中国料理。町のカジュアルな中国料理店やラーメン店で気軽に楽しめますが、会食や接待などで、円卓があるような高級中国料理店を利用することもありますよね。

普段あまり行く機会の少ない高級中国料理店を訪れた際、ルールが分からずに戸惑ってしまうかも。そこで今回は、中国料理をいただくときのマナーを解説します。円卓の回し方や、取り皿の扱い方など、しっかり確認しておきましょう!

主賓から料理を取り、円卓を時計回りに回す

undefined
sea-walker/shutterstock.com

料理は主賓から取り始め、時計回りの順番で行います。円卓の上にある料理や調味料を、立ち上がって取ることはマナー違反です。必ず円卓を回し、取りたい物を自分の目の前に持ってきてから取るようにしましょう。

取り皿を持ち上げるのはNG

undefined
hika-j/shutterstock.com

和食の場合、器を持ち上げるのが正しいマナーですが、中国料理の場合は茶器と飯椀以外は食べる際にテーブルから持ち上げないのがマナーです。料理を食べるときも、取り皿はテーブルに置いたままにします。

料理が残っていたら遠慮せずいただく

undefined
Sakarin Sawasdinaka/shutterstock.com

料理が一度全員に行き渡り、まだ残っているようであれば自由に取っても問題ありません。もう一度料理を取る際は、他の方が満足しているかどうかを確認してから、遠慮せずにいただきましょう。

中国料理のマナーを知っておこう

意外と知らない、中国料理のマナーをご紹介しました。目上の方や仕事のお客さまと高級中国料理店で会食する際は、知っておくと安心ですよ。ぜひ実践してみてくださいね!

 

※記事内の情報は記事執筆時点の情報です。
※記事内の画像はイメージです。
※シーンなどによってマナーが異なる場合があります。


監修:岡和田かなえ (Instagram /LINE公式アカウント)編集:TRILLニュース

undefined

2022年2月にジャパンエレガンススタイルアカデミーで実践テーブルマナー講師の資格を取得。「美所作を身につけエレガントに輝く女性を応援したい」という想いのもと、東京で開催した実践テーブルマナーレッスンは9ヶ月連続満席。その後、接遇ビジネスマナー講師資格、及び教養エレガンスマナー講師資格を取得。現在はジャパンエレガンススタイルアカデミーの認定講師としてマナー講師養成講座を実施し、講師を育成中。