1. トップ
  2. 【寿司】「醤油にわさびを溶かすのはNG?」知っておきたい大人のマナー

【寿司】「醤油にわさびを溶かすのはNG?」知っておきたい大人のマナー

  • 2023.10.2

日本文化の代名詞とも言える、寿司。実は、食べ方のマナーがあるのをご存知ですか?日本人でも、正しいマナーを知らずに食べている方が意外と多いかもしれません。

そこで今回は、寿司を食べるときに気を付けるべきマナーを5つご紹介します。正しいマナーを身に付けていれば、高級寿司屋を訪れたときも困りませんよ!

香水やタバコのニオイに注意する

undefined
Africa Studio/shutterstock.com

寿司屋を訪れる際は、香水などの強い香りやタバコはNG。寿司は味覚と同時に繊細な香りを楽しむもの。カウンター席でなくても、周りのお客様にも迷惑となってしまうので控えましょう。

ネタの順番にはこだわりすぎない

undefined
In Green/shutterstock.com

お寿司に食べる順番はありません。「味の薄いものから濃いもの、甘いもの」という順で頼むのがよいと言われることが多いですが、粋なお寿司屋さんで順番やしきたりにとらわれすぎるのはもったいないこと。そのときの気分で食べたいものを頼みましょう。

食べるときは手・箸どちらでもOK

undefined
Ryzhkov Photography/shutterstock.com

寿司を食べるとき、手を使うべきか、もしくは箸を使うべきか、悩む方もいるのではないでしょうか?箸を使うほうがネタの温度が変わりにくいというメリットがありますが、手・箸どちらでも問題ありません。しかし、おすすめは素手でいただくこと。職人さんが握ってくれたお寿司をすぐにいただくことがマナーです。

醤油はネタにつける

undefined
New Africa/shutterstock.com

醤油をつけるときは、シャリではなくネタにつけるようにしましょう。シャリに醤油をつけると、醤油がつきすぎてしまったり、シャリが崩れてしまったりするためです。また、ネタがこぼれやすい軍艦巻きを食べる際は、ガリを使ってネタに醤油をつけて食べるのが、正しいマナーです。

わさびは醤油に溶かさない

undefined
JoonKaltanida/shutterstock.com

わさびを醤油に溶かしていませんか?実は、わさび醤油にするのはもったいないんです。お寿司屋さんで出している“わさびのおいしさ”を感じてみてください。わさびが苦手は方は「わさび抜き」を事前にお願いすることも可能ですよ。

正しいマナーで寿司をおいしく楽しもう

寿司を食べるときに気を付けたいマナーを5つご紹介しました。食べるネタの順番や、醤油・わさびのつけ方など、寿司をよりおいしく味わうためにも、大人として覚えておきたいものばかり。寿司を食べる際は、ぜひ意識してみてください!

 

※記事内の情報は記事執筆時点の情報です。
※記事内の画像はイメージです。
※シーンなどによってマナーが異なる場合があります。


監修:岡和田かなえ (Instagram /LINE公式アカウント)編集:TRILLニュース

undefined

2022年2月にジャパンエレガンススタイルアカデミーで実践テーブルマナー講師の資格を取得。「美所作を身につけエレガントに輝く女性を応援したい」という想いのもと、東京で開催した実践テーブルマナーレッスンは9ヶ月連続満席。その後、接遇ビジネスマナー講師資格、及び教養エレガンスマナー講師資格を取得。現在はジャパンエレガンススタイルアカデミーの認定講師としてマナー講師養成講座を実施し、講師を育成中。