1. トップ
  2. 恋愛
  3. ライフスタイルの変化とともに変わる、友人との付き合い方

ライフスタイルの変化とともに変わる、友人との付き合い方

  • 2023.8.24
  • 3290 views

皆さんは昔からの友人とどのような付き合いをしていますか?お互い仕事の予定や家庭の事情で以前のように気軽に遊ぶことが難しくなった人もいるでしょうライフスタイルの変化とともに時間の使い方や人との会い方が変化していくことは仕方がないですよね。今回は、以前は仲良しだったのに、家族ができてから友人と疎遠になったというオニハハ。(@onihaha3)さんの作品をご紹介します。インスタグラムで掲載した育児エッセイ漫画『私は友達がいない』です。どうぞご覧ください。

しばらく友人と会っていないことに気が付く…

このお話はオニハハ。さんが体験したことを基に描かれたエピソードです。オニハハ。さんはほぼワンオペ状態で育児をしながら仕事もしており、自分の時間もなかなか取れません。

久々に友人が遊びにくることになり、忙しいなか準備をするオニハハ。さん。会うことは嫌じゃないけど、準備や合うまでの期間が憂鬱になってしまうオニハハ。さんでした…。

友人の好意はうれしいけど、準備がつらすぎる…

オニハハ。さんの友人良子は二週連続で遊びに行きたいという連絡をしてきました。家のことで精一杯のオニハハ。さんにとって二週連続で買い出しをしたり掃除をすることはかなり大変なことでした。

皆さんも休みの日くらいゆっくりしたい、と思うときはありますよね。買い出しに行けないことを素直に伝えると良子からオニハハ。さんの傷つくような連絡が返ってきました…。

自分のためにプレゼントを用意してくれた気持ちはうれしいですが、それに応える余裕がないオニハハ。さん…。良子を怒らせてしまった上、人付き合いの価値観が変わってしまったと感じたオニハハ。さんは良子と距離を置く選択をします。

今は家族といられればそれが幸せ

今回の一件でオニハハ。さんにとって今一番大事なことは家族と過ごす時間だということに気が付きます。今はこれでいい、そう自分で気づけてよかったですね。

友人と会うことで充実した時間を得られる人もいるでしょう。しかし、なかには準備などで気を遣ってしまう人もいます。お互いの無理のない範囲で交流を続けられたらいいですね。

オニハハ。さんも一度は良子ととても楽しい時間を過ごしていました。いつか子育てが落ちつたときにまた会えるよになったら素敵ですね。いろいろと変わっていくライフスタイル。お互いの状態を気にし合うことも友人とうまく付き合っていく秘訣だと分かります。

著者:ゆずプー

元記事で読む
の記事をもっとみる