1. トップ
  2. 恋愛
  3. “イマドキ20代男子”の「結婚観」を知りたい!~出会える場所や、何歳差までOK?など

“イマドキ20代男子”の「結婚観」を知りたい!~出会える場所や、何歳差までOK?など

  • 2015.12.28
  • 6835 views

将来結婚を考えていて相手が“20代男子”がいいな、と思っている方。彼らがどんな結婚観を持っているのか知りたいと思ったことはありませんか。そんなイマドキ20代男子の結婚観をのぞくことができる特集が、女性ファッション誌mina2月号(12月19日発売)に掲載されていました。

20代男子が相手に求める条件や、飲み会のときにどこをチェックしているのか、など気になる特集の一部からご紹介します。

1. 付き合いたい人と結婚したい人に違いはある?

イマドキ20代男子は、ズバリどんな人と結婚したいと思っているのでしょうか。まず、相手の条件として上がってきたのが、「料理好き」なこと。それも手の込んだおしゃれな料理を作ってあげるよりも、いわゆる「“茶色い料理”」と呼ばれる煮物系や、「冷蔵庫にあったものをサッと作って」あげられるほうが、彼らにとっては、好印象のようです。

さらに、「常識があってマナーが守れる女性」という意見も。最低限の時間や約束が守れ、TPOにも配慮もできる、「どこで上司に会っても」紹介できるような女性が、結婚相手としてのポイントが高くなるといいます。

こうしてみると20代男子も、結婚となると付き合っていて楽しいだけの女性ではなく、マナーや常識を守れる、きちんとした女性を理想としていることが見て取れますね。実際に、特集の中の「付き合いたい人と結婚したい人は違うか」、という質問では「全然違う」と回答している男子が多数でした。イマドキ20代の男子と結婚をしたいなら、上記のポイントを意識して、「しっかりした生活力のある大人の女性」という面を見せるのがいいようです。

2. 年下、年上、どこまでアリ?

最近では歳の差恋愛・結婚も珍しくはなくなりましたが、イマドキ20代男子にとってどこまでの年齢差なら恋愛対象と見られるのでしょうか。特集によると、「上は5才差まで、下は7歳差までOK」という結果が。意外と幅広い年齢層が恋愛対象であることが分かります。「年令にはこだわりナシ」と答えている男子もおり、それよりもお互いの「休日が合う」ことや、「結婚後も働いてくれる人」のほうが、彼らにとっては結婚相手としてのポイントが高いようです。

最近では歳を重ねても魅力的な女性が増えてきているので、20代男子にとっても、年齢に対するこだわりはそこまでないことが伺えますね。

3.飲み会で彼らはどこをチェックしている?出会いの場所は?

では、飲み会やパーティなどで、20代男子はどこをチェックしているのでしょうか。実は、飲み会などでの「『気配り』がテクか本気か男は意外とチェックしている」という意見が多数あがっていました。彼らは「酔ってるフリして」女性が周囲の人やお店の人にする対応を、しっかりチェックしてるのだとか。最初だけ気配りするのではなく、全体を見て嫌味のない程度に気配りができているか、意外と細かく見ているようですね。また、「口下手でも聞き上手なコは好感が持てる」という意見もあり、しゃべるのが苦手なら、相手の話をしっかりと聞く、という姿勢を見せると好印象を持ってもらえるよう。反対にNG対象となってしまうのは「ボディタッチが激しい」人なのだとか。

また、結婚したいと思っている20代男性を探すには「相席居酒屋や異業種交流会」などがおすすめなのだそう。これらの場所は男性のみ参加費を払うことが多いため、「お金を出して参加する出会いの場にいる男性は(出会いに)本気」であることが多いのだそうです。

いかがでしたでしょうか。そのほかにもminaでは、実際に「20代男性の“理想のお嫁さん”像」や、「シーン別!声をかけたくなるコ」の特徴、 「こんな彼女とは結婚できない」など、参考になる意見がたくさん掲載されています。20代男子との恋愛&結婚を考えているのなら、ぜひ一読してみては。

出典:「理想と現実、そろそろ考えなくちゃなお年頃 20代、「結婚」どうする?」

「mina 」2月号 P.148 ~149

(文=知花きのこ / 恋愛ユニバーシティ)

◇プロフィール

知花きのこ / 恋愛ユニバーシティ

恋愛ユニバーシティ公認ライター

恋愛ユニバーシティ公認ライター。

の記事をもっとみる