1. トップ
  2. 恋愛
  3. 「ねぇ、あっちはどうなのぉ?(笑)」【孫欲しさに過干渉の姑】が下品でウザい! → 反撃してやる!!

「ねぇ、あっちはどうなのぉ?(笑)」【孫欲しさに過干渉の姑】が下品でウザい! → 反撃してやる!!

  • 2023.8.21
  • 3738 views

若い夫婦のことを心配して、何かと干渉してくる姑っていますよね。時には頼りになるアドバイスもありますが、義理の母親にグイグイ来られて快く対応できる人はあまり多くないのではないでしょうか? というわけで今回は過干渉すぎる姑を撃退したエピソードを友人に聞きました。

画像: 「ねぇ、あっちはどうなのぉ?(笑)」【孫欲しさに過干渉の姑】が下品でウザい! → 反撃してやる!!

結婚後、姑の干渉がすごい!

A子は結婚1年目。結婚と同時に夫の実家のそばに家を買ったため、義両親とは距離も近く、顔を合わせる機会も多いのですが、結婚直後から困っているのが姑の過干渉。

A子がまだ20代ということもあって、何かと心配で仕方ない様子の姑は、1日1回は必ずやってきては「おだしの取り方は分かる?」「ゴミ出しのルールとか知ってるの?」と、「そんなこと言われなくてもちゃんとやってますからー!」と言い返したくなるほど踏み込んでくるのです。

え、そんなことまで聞く……?

中でもA子が1番イヤだったのが、夫婦関係にまで口を出してきたことです。
姑は孫を心待ちにしているからか、「最近どうなの?」「週にどのくらい?」と、結構キワドイことまで聞いてくる上に、A子の健康診断まで「子どもを作るには健康じゃないとね」とチェックしたがり、ちょっと異常なレベルでした……。

ある時には「もう避妊しなくていいのよ?(笑)」と言ってきて、心底ゾッとしたといいます。

それならこっちも踏み込んでいきますッ!

あまりの過干渉に、A子はついに反撃を決意!
過干渉される側の気持ちを思い知らせたくて、逆に姑に対して過干渉していくことにしたのです。

A子はそれから毎日のように姑の家に行き、「お義母さん、今日はごはん作らないんですか~?」と自炊の頻度をチェック。
もちろん健康診断も「もう娘なのでなんでも相談してくださいよー♡ あれ? ちょっと血糖値が高いですねぇ」とチェック。
最終的には「最近お義父さんとはどうなんですか?」と義父との夫婦関係にまで踏み込みました。

「何この嫁……」姑のほうがドン引き

そんな日々がしばらく続いたころ、とうとう姑のほうがギブアップ!

連日のA子からの過干渉に疲れ果て、ついに「少し距離を置きましょう……」と姑のほうから言ってきたのです。
「そうですか? お義母さんがそう言うなら……」と残念そうにしながらも、A子は内心ガッツポーズ!
今では姑の過干渉もなくなり、適度な距離を保ってお付き合いできているそうです。

ltnライター:藍沢ゆきの

元記事で読む
の記事をもっとみる