1. トップ
  2. 恋愛
  3. 息子の非を責任転嫁する、義姉…価値観の合わない親戚とどう付き合う?

息子の非を責任転嫁する、義姉…価値観の合わない親戚とどう付き合う?

  • 2023.8.20

親戚とはどのような付き合いをしていますか?良好な関係であればとてもよいのですが、価値観が合わず、付き合い方に苦労している人もいるかもしれませんね。特に子育ての方向性が違うと、理解し合うことは難しいかもしれません。今回は、Ai(@Ai)さんが描いた子育ての価値観が違う、2組の親子のエピソードです。『叱らない義姉と乱暴な甥っ子』をダイジェストでご紹介します。

妊婦を蹴る乱暴なおいっ子。親は叱るどころか…

千秋さんは、結婚を機に夫の実家で暮らすことになりました。そこには、夫の兄、そして姉とその息子も生活していました。

出産を控えている、千秋さん。わがまま放題のおいっ子、カン太くんに頭を悩ませていました。いけないことを叱る千秋さんに対し、義姉はカン太くんを叱るどころか、注意すらしない人なのでした…。

一歩間違えば大けがに…それでもわが子を叱らない義姉

子育ての方針は人それぞれあるでしょう。しかし、わが子がいけないことをしたらきちんと伝え、善悪についてしっかりと教えていきたいですよね。

義姉はカン太くんが何をしても叱ることはせず、カン太くんを擁護します。そのため、カン太くんの乱暴な行いは、どんどんエスカレートしていきます。近くに赤ちゃんがいるのに、危険な遊びをするカン太くん。それを目撃してもなお、義姉はカン太君に対して何も言いません。

そんな日々にストレスをためていった千秋さん。もし、このような親戚がいたら、皆さんはどうしますか?特に千秋さんのように同居をしていると、逃げ場がなく、とても苦しい思いをしてしまうのでしょうね…。

どうしても合わない親戚なら、距離をとることも大切

千秋さんにとっての救いは、夫が千秋さんの全面的な味方であることでした。千秋さんの夫は、カン太くんの父親代わりとして、いけないことは叱りながら、成長を見守ってきました。

しかし、エスカレートしていくカン太くんや義姉の様子に、夫も限界を感じたのでしょう…。千秋さんのことを第一に考えてくれる夫で、本当によかったですね。

カン太くんのその後は心配ですが、義姉がしっかりと親としての責任を果たすことを願います。親戚とは良好な関係でいたいですが、どうしてもそれがかなわないときは、物理的な距離を取ることも大切かもしれませんね。

著者:ゆずプー

元記事で読む
の記事をもっとみる