1. トップ
  2. 恋愛
  3. 思わず手が…上の子の甘えにイライラが爆発|読者「かなり理解できる」「とにかく近しい人に愚痴を」

思わず手が…上の子の甘えにイライラが爆発|読者「かなり理解できる」「とにかく近しい人に愚痴を」

  • 2023.8.18
  • 6386 views

こちらの記事には一部虐待のシーンが含まれております。 作者の方の意図を尊重し、掲載させていただいております。 虐待を助長する意図はございません。全てのこどもは、「児童の権利に関する条約」の精神にのっとり、適切な養育を受け、健やかな成長・発達や自立が図られることなどを保障される権利があります。 食事を与えない等のネグレクトだけでなく、言葉による脅しも虐待です。 虐待かもと思ったら、児童相談所虐待対応ダイヤル「189(いちはやく)」へお電話下さい。 ※通話料無料 どんなに我が子を愛していても、イライラが募ってしまうことがありますよね……。 なかには、ストレスが我が子に向かってしまうことも……。 共働き世帯や核家族化の増加により、ワンオペで子どものお世話をやるケースが少なくない昨今、育児ストレスから我が子に虐待しかけた体験談を描く漫画家ちり(@chiri_chi_ld)さん。 今回は、ちり(@chiri_chi_ld)さんの実話漫画『イライラ止まらず虐待しかけた話』を紹介します!

【あらすじ】

下の子が産まれてからママを独占したがるようになった3歳の娘。 上の子優先を心がけていましたが、夜になると『座ってトントンして』と強いこだわりを持つように。 ちりさんの気も知らず、ワガママばかりの娘についにイライラが抑えられなくなって……!?

感情の制御ができない……

恋愛jp
恋愛jp

頭ではわかっているのに……

恋愛jp
恋愛jp

娘の反応は……

恋愛jp
恋愛jp

我に返る……

恋愛jp
恋愛jp

思いもしなかった……

自分に余裕がない現状……。 子どもを強く叩いてしまい、自己嫌悪してしまうちりさん。

この漫画に読者からは

『いつも愛する我が子と一緒にいると日頃のストレスが全て出てきてしまうこともあって、かなり理解できる部分がありました。』 『我に返って自己嫌悪できるのは優しい証拠だと思います。』 『夫がいれば夫へ、自分の母親がいれば母親へ、とにかく近しい人に愚痴でも良いので話した方がいいと思います。』 『ストレス発散できることを探して、娘さんにも少し分かってもらえるようにお話しした方がいいかもしれません。』 など、ちりさんに同情する声や助けを求めるべきという意見が多く寄せられました。

叩いてしまった……

娘のワガママに思わず、イライラをぶつけてしまったちりさん……。 我に返り、自分のやったことを深く反省するのでした……。 あなただったら、ストレスが溜まっているなか我が子とどう向き合いますか? (MOREDOOR編集部) (イラスト/@chiri_chi_ld) ※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。 ※作者名含む記事内の情報は、記事作成時点のものになります。

元記事で読む
の記事をもっとみる