1. トップ
  2. 恋愛
  3. 負の感情を溜めこんだ結果、大爆発!夫と大喧嘩し、カウンセリングを受けた話

負の感情を溜めこんだ結果、大爆発!夫と大喧嘩し、カウンセリングを受けた話

  • 2023.8.15
  • 8158 views

たままま(@decoboco.tama)さんの夫は、自由を愛する気ままな性格。子育てに関する価値観も、正反対でした。「もっと子育てに積極的に関わって欲しい」と感じていた たまままさんは、アレコレと手を尽くし、夫が気持ちよく子育てできるように促します。その甲斐もあり、娘と関わることが増えた夫。ところが、安心していた矢先、夫が急に変わってしまいます…。『パパの育児力アップを目指して』をダイジェスト版でごらんください。

負の感情が少しずつ少しずつ溜まっていく

「仕事で疲れているだろう」「仕事がんばりたいなら…」と考え、夫への不満をグッとこらえた、たまままさん。ですが、家事と育児に追われるたまままさんとは真逆に、休日も何もせず、ゴロゴロと過ごす夫見ていると、イライラが溜まってしまいます。

負の感情を溜めこみすぎた結果、ついに爆発してしまいます。

言い出したら、止まらなくなってしまい…

ついに、不満が爆発してしまった、たまままさん。ささいなことがきっかけでしたが、今までため込んでいた負の感情が積もり積もっていました。

そして、大きなケンカに発展し、さらに収拾がつかなくなってしまった夫婦。カウンセリングを受けることにします。

カウンセリングの結果、衝撃的な事実が明らかに…

カウンセリングを受けた結果、たまままさんのストレス値が異常に高いことが判明しました。そしてさらに、夫婦関係が悪化した原因は「奥さまにある」と言われてしまいます…。

とてもショックですね。子どものため、夫のためにと思い、家事や育児をこなしていたのに、逆効果だったなんて…。

今回、夫婦2人だけの話し合いではどうすることもできず、カウンセリングを受けることに決めました。第三者の、しかも専門家のアドバイスなら、冷静に聞くことができそうです。夫婦の溝が深くなってしまう前に、カウンセリングを受けることも、1つの選択肢ですね。

著者:ももこ

元記事で読む
の記事をもっとみる