1. トップ
  2. レシピ
  3. 肉ダイエットとは?効果や食べ方、飽きてきた時の対策を紹介

肉ダイエットとは?効果や食べ方、飽きてきた時の対策を紹介

  • 2023.8.15

肉ダイエットとは何かご存知でしょうか?長年「肉は食べると太るもの」と考えられてきました。「肉食べる=そのまま体に肉がつく」と言われてきたからです。しかし、最近になって肉を食べても太らないことが判明。もちろんカロリーが高い部位はありますが、それを避けることにより、肉を食べることで痩せる事ができるそうです。今回は肉ダイエットの方法とそのレシピを紹介します。

肉ダイエットとは?

「肉ダイエット」とはなんのことでしょう?
肉ダイエットとは、「肉をメインに食べるダイエット」のことです。もちろん「肉オンリー」というわけではありません。栄養バランスのために「副菜」ももちろん必要です。これまで「肉は太るもの」と言われ続けてきましたが、実は違うことがわかってきたのです。

出典:cyuncore

肉は「低糖質・高たんぱく」な食品。糖質を摂らないダイエット方法こそ「肉ダイエット」です。
肉ダイエットのやり方は、

①メインを肉にする
②糖質(白米や小麦)は通常の半分にする
③野菜も忘れず摂る

完全に糖質を断ってしまうと逆に痩せなくなります。ごはんの量はいつもの量の半分にしましょう。

肉ダイエットの効果って?

なぜダイエットに「肉」なんでしょう?
肉ダイエットの最大の効果は「筋肉を付けて基礎代謝を上げることにより消費カロリーを増やすこと」なのです。

出典:cyuncore

基礎代謝が上がるので痩せる、ということです。筋肉が増えると基礎代謝が上がります。基礎代謝が上がるということは、寝ている間、効率よく体を動かしてくれているのですね。呼吸をしたり心臓を動かしたりするのも筋肉。
その筋肉を作るのがタンパク質なのです。そのタンパク質が豊富に含まれている食品こそ「肉」なのです。
逆に、野菜だけダイエットはタンパク質不足によって痩せにくい体になるのです。タンパク質が減ることにより筋肉量が減ります。すると代謝が落ちてしまい痩せにくくなる、となるわけです。

筋肉量を増やすことを目的とした「肉ダイエット」。我慢するダイエットなんて続かない人が多いですね。どうせなら好きなものをいっぱい食べて痩せることができたらたら最高!太る原因は「糖質」。即ちお米や小麦粉、砂糖。肉はみんな大好き。上質なタンパク質を摂って、肉を食べて痩せて綺麗になりましょう。

肉ダイエットで選ぶべき肉の種類はどれ?

肉ダイエットでは「何肉」を選べば良いのでしょう?それは「牛赤身肉(もも肉)・鶏むね肉・ラム肉」。

出典:cyuncore

なぜこの3つを選ぶべきかというと「脂肪が低く、アミノ酸が豊富に含まれている」からです。

牛肉は脂身が多い部位(カルビ・バラなど)は避けましょう。カルビは517kcal、もも肉なら182kcal。鶏肉はむね肉ではなく、ささみでも良いでしょう。鶏もも肉は181kcal、鶏むね肉は136kcal、ささみは106kcal。差は歴然です。

また、鶏肉に皮がついているのであれば、取り除いた方がより一層効果が高くなることでしょう。ラム肉のカロリーは198kcal。一般のスーパーではなかなか見かけません。もし、外食した時に見つけたら試してみても良いかもしれませんね。

肉ダイエットのレシピを紹介

それでは、肉ダイエットのレシピを紹介しましょう。

牛肉を使った肉ダイエットのレシピ「青椒肉絲」
出典:cyuncore

本来、牛ロースを使うとより一層美味しくできあがるのですがお値段的にも高いので、今回は赤身肉のもも肉を使いましょう。

材料(2人分)

ピーマン…3個
ゆでタケノコ…半分
牛もも肉薄切り…150g

肉下味
醤油…大さじ1/2
酒…大さじ1/2
片栗粉…肉にまぶす用

合わせ調味料
醤油…大さじ1
オイスターソース…小さじ1
酒…大さじ1
中華調味料…小さじ1/4
塩コショウ…少々

作り方

1. 材料は全て細切りに切る。
2. 肉に下味をつけ、10分ほど置いておく
3. 下味の片栗粉をまぶす
4. フライパンに肉を入れて火が通るまで炒めて、一旦お皿に上げる。
5. ビーマン、タケノコをフライパンでサッと炒め、少し火が通ったら肉を戻す。
6. 予め合わせ調味料をボウルに合わせておいたものを投入し、まんべんなく混ぜ合わせたらできあがり。

野菜もお肉もしっかり摂れて美味しくいただけます!油を少なめにするためにもテフロン加工のフライパンを使うと良いですね。

鶏肉を使った肉ダイエットのレシピ「鶏むね肉の卵とじ」

材料(2人分)
とりむね肉…200g
卵…2個
めんつゆ(濃縮ではない)…180cc
玉ねぎ…1/4個
ネギ…適量
塩コショウ…少々

作り方

1. とりむね肉は皮を取り除き、一口大に切って塩コショウ。玉ねぎは薄切りにする。
2. とり肉と玉ねぎをサッと炒め、めんつゆを加える。
3. 沸騰して2分ほど炊く。
4. 一回火を止めて、溶いた卵を加え、強火にして卵を半熟に固める。
5. ネギを散らしてできあがり。

濃縮タイプのめんつゆであれば、分量になるように薄めて使ってくださいね。
半量ずつ作っても大丈夫です。ごはんの上に乗せれば「親子丼」ですね。その時は雑穀米で炊いたごはんの上に乗せると、普通のごはんより、より一層ダイエット効果が期待できます。ネギの代わりに三つ葉でも代用可能。彩りを加えることにより食欲がそそりますね。

肉ダイエット中だけどおやつが食べたい時は「低GI食品」を

肉ダイエットをしているけど「おやつが食べたい!」という時もありますよね。糖質が天敵である肉ダイエット。そんな時でも対策がきちんとあります。

それは「低GI食品」。GIとはGlycemic Index(グリセミック・インデックス)の略で、食後の血糖値の上昇のことを表します。「低GI」ですので、血糖値の上昇が穏やか、ということになります。身近に売っているおやつでは、ヨーグルト・バナナ・大豆の焼き菓子・干し芋などになります。どうしても甘いものが食べたくなったら、このようなおやつを食べてみても良いですね。

肉ダイエットに飽きてきた時の対策

肉を毎日食べているとやはり飽きてしまいますよね。そんな時は、別の高たんぱく質の食品に目を向けてみましょう。肉ダイエットの代替品である代表的な食材は「豆腐」。「畑のお肉」と言われる大豆。夏場は冷奴、冬場は湯豆腐と年中活躍してくれる食品の1つでもあります。この豆腐を取り入れて上手く肉ダイエットを乗り切りましょう!

最後に

肉ダイエットについてご紹介してきました。ダイエットの大敵と思われていたお肉が実はダイエットの味方、肉ダイエットで痩せる可能性は十分あることが分かりましたね。ご紹介した肉ダイエットの方法を参考に、正しく楽しくダイエットを続けてください。

元記事で読む
の記事をもっとみる