台風直撃に備え、家の防災対策を済ませたちくまサラさん。家には残らず一家で避難所で過ごすことを選びます。家族全員が初めての避難。実際に避難所に到着してみると、知らなかったことも多々あったようです。この記事では、ブログで活躍中の漫画家・ちくまサラさんが経験した台風に備えた防災・避難のエピソードをご紹介します。『台風で避難した話』第6話をごらんください。
慣れないケージに猫のトットをいれ、そばを離れたちくまさん。ペットも家族だからこそ、そばを離れるのは不安になる気持ちが伝わります。
この避難所では簡易ベッドや毛布はなかったよう。今回は夫の持ってきたクッションが役に立ってよかったですね。
地域の避難所におけるペットの扱い方は、地域ごとにルールが異なります。ご自身が避難する場所ではどのように取り扱えばよいか、災害が起きる前に確認しておくと安心です。
環境省の「災害時におけるペットの救護対策ガイドライン」では、飼い主が普段から災害に備えてしておくべきことについて示しています。ペットを飼っている方はぜひ確認しておきましょう。
著者:ママリ編集部