こんにちは。柏の葉ママです。
本日は、江戸川台の「焼き菓子屋MAFU」にお伺いしました。 小さい頃からカヌレ好きを公言しており、目に入るとほぼ100%買う私のNo.1カヌレはこちらです! 外側のカリッカリ感がたまりません。カヌレ好きさん集まれ~~!
江戸川台駅徒歩1分の好立地
東武野田線の江戸川台駅から歩いてすぐ。流山おおたかの森や柏の葉キャンパス、運河方面からはバスも出ていて、各方面から足を運びやすい立地です。
レンガ調の内装がとても可愛いお菓子屋さん。入るだけで癒されます。この日は20種類程のお菓子が並んでおり、どれも美味しそうで心が惹かれました。
約20種類のお菓子が並ぶ
正面のショーケースには、マフィンやカヌレ。種類が豊富で、どれにするか迷います・・・。マフィンは100円台、カヌレも300円前後とお手頃な価格設定がありがたいです。ついつい買いすぎてしまいそう。カヌレも今日はたくさんありました。時期によっては夕方頃少なくなっていることもあります。
こちらはフィナンシェとクイニーアマン。クイニーアマンは量り売りで、私が選んだものは150円程でしたよ。お菓子は日替わりで、クイニーアマン”サンド”の日もあるので次回は狙ってみたいです。
こちらはクッキーです。「チーズと黒コショウ味」と甘くない系は男性にも喜ばれそう。丁寧に袋に入っており、子供と分けて食べるのにちょうどいい量ですね。
こちらは冷蔵コーナー。タルトやプリン、”冷やし”カヌレがありました。暑い夏にはぴったりです。以前プリンをいただきましたが、表面が焼プリンのようで手作り感もあり、美味しかったですよ。
日替わりでお菓子が楽しめる
並ぶお菓子が日によって変わります。公式HPでは曜日ごとの代表メニュー表が、インスタグラム(@mafu_edogawadai)では営業日に写真付きで詳しいメニューがアップされるので、チェックしてから足を運ぶのがオススメです。
大きなピンクの看板が目印です。その日のオススメは店頭の黒板に書いてあり、参考になりますね。夕方からタイムセールをやっていることもあるそうです。インスタグラムのストーリーで案内がアップされているのを見かけますよ。
本日はこちらの5種類をいただきました。
カヌレは外側カリッカリで甘すぎない、安定の美味しさ・・・。ぜひカヌレ好きには一度味わっていただきたいです。”冷やし”カヌレは夏にぴったり! クイニーアマン(ヘーゼルナッツチョコ味)は初めてでしたが、感動的な美味しさでした!外側サックリでチョコ部分がしっとりでリピート確定。
カップケーキ(あんこ味)は子供が気に入って食べていました!小さめサイズなので罪悪感なくあげられました。フィナンシェ(くるみ&チョコチップ味)も外側さっくりでバターの風味が良くトッピングもぴったりでした。
日替わりメニューなのでいつ足を運んでも楽しめるのが嬉しいポイント。また、手に取りやすいお値段なので、たくさん買って家族や友人と食べ比べをするのも良いかもしれません。友人や子供同士の集まりで持っていくと喜ばれること間違いなしです。
焼き菓子屋MAFU(マフ) 住所:〒270-0111 千葉県流山市江戸川台東2-5 江戸川台駅前東ビル103 最寄駅:江戸川台駅徒歩1分 駐車場:あり(かどやの横のコインパーキング) 電話:080-7243-0811 営業時間: 月・火・金 12:00~19:00 土 11:00~18:00 日・祝日 11:00~16:00 定休日:水・木曜日 公式HP:http://nagareyama-sweets-mafu.jp/