1. トップ
  2. レシピ
  3. 運動会当日…ママ友「梅干しのおにぎりばっかじゃん!」と弁当マウントを!?→そこで”対抗してきたモノ”に困惑。

運動会当日…ママ友「梅干しのおにぎりばっかじゃん!」と弁当マウントを!?→そこで”対抗してきたモノ”に困惑。

  • 2023.8.15
  • 7266 views

皆さんは、ママ友との関係に悩んだことはありますか? 今回は「ママ友の言葉に困惑した話」2選を紹介します。 イラスト:zoezoe1

財布を忘れてくるママ友

ママ友たちと定期的にランチを楽しんでいた主人公。 そのなかに、いつも財布を忘れてきてはお金を借りようとするママ友がおり、主人公は困っていました。 ママ友からお金が返ってきたことはなく…。

他のママ友と話題に

出典:CoordiSnap

なんと主人公だけでなく、他のママ友もお金を貸していたことが明らかになりました。 そしてママ友の1人が、財布を忘れてくるママ友の夫に直接抗議をしたのです。 後日、事態を知ったママ友の夫がママ友を連れ、謝罪と返金をしてくれました。 しかしママ友は反省していないようで、その後も主人公たちをランチに誘ってきます。 主人公はママ友の図太さを、恐ろしく思うのでした。 ※こちらは実際に募集したエピソードをもとに記事化しています。 イラスト:23ca

梅干入りのおにぎり

毎年炎天下のなかで行われる子どもの運動会。 主人公がお弁当を作っていくも、家族は暑さで食欲がなくて食べきれません。 そこである年、主人公は梅干入りのおにぎりだけを大量に作っていくことに。 すると隣にいた同級生のママ友が…。

お弁当を見せてきた

出典:CoordiSnap

ママ友は「おにぎりばっかり!?ありえないでしょう!」と一言。 そして見せてきた弁当には、唐揚げがぎっしり詰まっていました。 大量の唐揚げを前に、主人公は言葉が出ません。 そしてママ友の言葉に「お宅はお宅、我が家は我が家」と呆れるのでした。

それぞれの家庭

食欲がない家族のため、弁当に工夫をしていた主人公。 ママ友から弁当について言われてしまい、言葉を失った主人公のエピソードでした。 ※こちらは実際に募集したエピソードをもとに記事化しています。

元記事で読む
の記事をもっとみる