1. トップ
  2. レシピ
  3. 【唐揚げの献立】レシピ30選!サラダからスープ、デザート、お酒まですべてご紹介

【唐揚げの献立】レシピ30選!サラダからスープ、デザート、お酒まですべてご紹介

  • 2023.8.13
  • 1158 views

大人にも子どもにも人気の唐揚げ。メインおかずはもちろん、おつまみやパーティーメニューとして登場する機会が多いですよね。

今回は、そんな唐揚げに合う献立を【30選】ご紹介します。サラダや副菜のほか、デザートやドリンクまでバリエーション豊富です。

■野菜たっぷり! 唐揚げにマッチする【サラダ】レシピ6選

・コールスロー

レモンや酢を効かせたさっぱり味のコールスローは、唐揚げの献立にぴったり。唐揚げだけだと野菜不足が気になる、という方にもおすすめですよ。キャベツは塩もみしてカサを減らすのがポイント。多めに作ってもペロリと食べられます。

・ポテトサラダ

唐揚げの献立にポテトサラダを合わせるとこってりしすぎる、という方はこちらのレシピがイチオシ。マヨネーズの量が控えめなので食べやすいですよ。ポイントは、りんご酢を加えること。酸味のなかにまろやかな甘みが感じられ、唐揚げによく合います。

・水菜とクルミのサラダ

シャキシャキとした水菜とカリッとしたクルミが楽しいサラダを唐揚げの献立に加えましょう。水菜のみずみずしさが揚げ物をさっぱりさせてくれますよ。好みで紫玉ネギのスライスを加えても良いですね。

・豆腐とアボカドの和風サラダ

しっかり味の唐揚げに合わせるなら、ワサビが効いた和風ドレッシングをかけたサラダはいかがでしょうか。水切りした木綿豆腐とアボカド、トマトを順に重ねて並べると見た目がキレイで食卓が華やかになりますよ。

・ブロッコリーとリンゴのサラダ

ブロッコリーとリンゴのサラダは、ドレッシングにプレーンヨーグルトやマヨネーズを使い、まろやかに仕上げましょう。お酢のツンとした酸味が苦手な子どもも食べやすいですよ。リンゴは皮ごと切って彩りのアクセントにするのがポイント。

・トマトとオニオンのサラダ

唐揚げにフレッシュトマトのサラダを組み合わせると、さっぱりした献立に。辛みの少ない新玉ネギとの相性も抜群です。甘酢やしょう油などで作ったドレッシングはなじみのある味わいで、しょう油味・塩味どちらの唐揚げにも合いますよ。

■和洋中で使い分け、唐揚げにぴったりな【スープ】レシピ6選

・サッパリもずく黒酢スープ

黒酢を効かせたスープはさっぱりしていて、唐揚げに合わせるとバランスの良い献立になりますよ。つるんとなめらかなもずくや旨みのあるカニ風味カマボコの風味も豊か。よりさっぱり仕上げたいときは、せん切りショウガを多めに入れるのがおすすめです。

・野菜をたっぷり味わう! けんちん汁 基本で簡単な作り方

唐揚げだけでは不足しがちな野菜を汁物で取り入れましょう。大根やニンジンなどの根菜は風味が豊かなので、シンプルな味つけで十分。シイタケやシメジなどを加えても美味しいですよ。豆腐は包丁を使わず、手でちぎると味がしみやすくなります。

・モヤシとワカメのスープ

唐揚げと相性の良い中華スープを、モヤシとワカメで作るレシピです。シンプルな組み合わせなので、ひと手間加えて美味しさをアップ。モヤシを水に放ち、シャキッとしてからスープに加えると食感よく仕上がりますよ。子ども向けならコーン缶を加えても◎です。

・トマトスープ

唐揚げは洋風スープともよく合いますよ。プチトマトをたっぷり使い、コンソメとケチャップで味つけすると、爽やかな一杯に仕上がります。セロリの香りと食感もアクセント。煮込み時間が短いので、唐揚げを揚げている間にサッと作れますよ。

・キャベツのミルクスープ

ミルクスープは重たくなりがちですが、牛乳ベースにするとサラッと仕上がりますよ。キャベツの甘みと相まって、やさしい味わい。さらにあっさり食べたいときは、牛乳を豆乳に代えても良いでしょう。

・カボチャのみそ汁

唐揚げは濃いめに味つけすることが多いので、甘みのあるカボチャが好相性。ほっくりとした食感とのコントラストも楽しめますよ。カボチャがやわらかくなったタイミングでみそを加え、風味豊かに仕上げましょう。

■作り置きもOK! 唐揚げと相性の良い【副菜】レシピ6選

・キャロットラペ

唐揚げの箸休めにおすすめのキャロットラペ。リンゴ酢やハチミツで作った調味液に千切りのニンジンを和え、さっぱりといただきましょう。ニンジン独特の香りが気になる方は、軽く塩もみしてから和えると良いですよ。

・野菜の浅漬け

どんな味つけの唐揚げにも合う副菜なら、野菜の浅漬けがおすすめ。玉ネギやミョウガなどの野菜は食感が活きるよう、厚めに切るのがポイントです。温めた甘酢が熱いうちに野菜を漬け込み、全体に味をなじませてください。前日に作っておけば、当日の準備がラクチンですね。

・ブロッコリーのマリネ

唐揚げは揚げるのに時間がかかるので、副菜は簡単に作りたいもの。レンジで作れるマリネなら短時間で作ることができますよ。ブロッコリーとプチトマトをレンジ加熱したら、レモン汁やEVオリーブ油などで作ったマリネ液に漬け込めばOK。少し時間をおいたほうが味がなじむので、前日に作っておくと良いですよ。

・フライドポテトガーリック風味

唐揚げの副菜の定番、フライドポテト。お店のようなホクホク食感に仕上げるコツは、ジャガイモを常温の油から揚げること。ゆっくり火が通るのでジャガイモの水分を逃さずに揚げられますよ。ガーリックパウダーや塩コショウを振れば、おつまみにもぴったりです。

・簡単フライパンキッシュ

食パンを使ったキッシュは、食べ応えのある副菜を作りたいときに最適です。ブロッコリー・ソーセージ・アンチョビと食感や旨みの強い具材を使うため、おつまみにも喜ばれますよ。フライパンで焼けるのもポイント。そのままテーブルに運んでアツアツを召し上がれ。

・ほうれん草入りだし巻き卵

唐揚げの副菜に、色鮮やかなだし巻き卵はいかがでしょうか? 黄色と緑がキレイで、目でも楽しめますよ。ホウレン草は下茹でするため、やわらかく小さな子どもも食べやすいのが魅力。しらすやチーズを混ぜても美味しいので、好みでアレンジしてみてくださいね。

■お口直しに、唐揚げを食べた後におすすめな【デザート】レシピ6選

・パインのシャーベット

甘酸っぱいパイナップルを使ったシャーベットは、唐揚げのデザートにぴったり。パイナップルとプレーンヨーグルトをミキサーでなめらかにしたら、バニラアイスと混ぜて凍らせます。パイナップルを多めにするとシャリシャリに、少なめだとクリーミーになるので、好みで作ってみてくださいね。

・しゃりしゃり!スイカのシャーベット

夏に唐揚げを食べるなら、デザートはスイカのシャーベットがイチオシです。水や砂糖、レモン汁と一緒にミキサーにかけて凍らせるだけなので、とても簡単。さっぱりとした口当たりで唐揚げの献立によく合いますよ。

・フレッシュバジルのグラニテ

大人向けのデザートなら、フレッシュバジルでグラニテを作ってみませんか? グラニテはフレンチのコースでお口直しとして出される一品。香り高いバジルが上品で、唐揚げのあとにさっぱり食べられますよ。

・ウーロン茶ゼリー

甘いものが苦手な方は、砂糖を使わないウーロン茶のゼリーがベター。カロリーが低いので、唐揚げをたくさん食べたあとのデザートにも良さそうです。盛りつけてからぶぶあられを散らせると、見た目と食感がより楽しくなります。

・彩鮮やかなフルーツポンチ 白玉たっぷり

唐揚げのデザートに果物があるとうれしいですよね。こちらは豆腐入りの白玉と組み合わせたフルーツポンチ。白玉団子は1~2分茹でればOKなので、時間をかけずに作れます。イチゴやキウイのほか、オレンジや桃などいろいろな果物で作ってみてくださいね。

・まるごとグレープフルーツゼリー

グレープフルーツの皮を器にした、目にも爽やかなゼリーです。インパクトのある見た目はパーティーにも喜ばれますよ。グレープフルーツはビタミンが豊富なのもうれしいポイント。グレープフルーツジュースの量は、果汁によって加減してくださいね。

■アルコールも! 唐揚げの風味が引き立つ【ドリンク】レシピ6選

・シトラスコロナ

唐揚げにビールが欠かせない、という方はひと手間加えてビアカクテルにしませんか? グレープフルーツ果汁とコロナビールを合わせたグラスにライムを搾ると、爽やかな一杯に。ビールはキンキンに冷やしておくのが美味しさの秘訣です。

・ジンジャー梅酒ソーダ

梅酒ソーダ割りは唐揚げと相性の良いドリンクのひとつ。薄切りショウガを添えると、ピリッとした辛みがプラスされて唐揚げの旨味がより引き立ちますよ。ショウガ好きな方は、すりおろしたものを加えても良いですね。

・サングリア

フルーツやスパイスを加えたワインカクテル、サングリアは唐揚げがメインのパーティーにおすすめです。赤ワインにグラニュー糖を溶かすことで、渋みがマイルドになり飲みやすさがアップ。リンゴやオレンジの甘みやバナナの芳醇な香りがワインにいきわたり、極上の美味しさ。ワインを炭酸水で割っても良いですし、フルーツをデザートとして食べても良いですよ。

・グレープフルーツのミントソーダー

唐揚げはどうしても油が気になりがち。そんなときはグレープフルーツを使った爽やかなソーダをどうぞ。みずみずしいグレープフルーツの果肉がたっぷりで、お口直し感覚で飲めます。子ども向けにはハチミツを多くすると飲みやすいですよ。

・冷凍ベリーのビネガーソーダ

炭酸水で割ったリンゴ酢は、酸味が強すぎずごくごく飲める一杯。冷凍のミックスベリーをプラスすると、ベリーの甘酸っぱさと見た目の華やかさがおしゃれなドリンクになりますよ。唐揚げと交互にいただけば、どちらも進むこと間違いなしです。

・ハニーオレンジティー

唐揚げと合わせて温かいドリンクがほしいときは、手作りのオレンジティーが◎。ハチミツでマリネしたオレンジに温かい紅茶を注いで香りを引き出します。甘さ控えめなので、唐揚げの味を邪魔しません。

■唐揚げの献立はこれで決まり!

唐揚げの献立を考えるときは、野菜を組み合わせるのがおすすめです。唐揚げだけでは不足しがちな栄養を摂ることができますよ。フレッシュな生野菜サラダのほか、マリネやスープでたっぷり食べるのも良いですね。デザートやドリンクは爽やかなものを選ぶとお口直しにぴったり。唐揚げの献立に迷ったら、ぜひご紹介したレシピを組み合わせてみてくださいね。

(ともみ)

元記事で読む
の記事をもっとみる