1. トップ
  2. メイク
  3. 【ガチレビュー】美容エディターが勧めたいキラキラ単色アイシャドウ5選

【ガチレビュー】美容エディターが勧めたいキラキラ単色アイシャドウ5選

  • 2023.8.11
  • 2541 views

キラキラ系の単色アイシャドウは、メイクの幅をぐんと広げてくれるアイテム。フロントロウの美容エディターが実際に使ってオススメしたいと感じた、優秀かつオシャレな単色キラキラアイシャドウをご紹介。(フロントロウ編集部)

夏にぴったりの単色キラキラアイシャドウ

ラメやパール、グリッターがたっぷり入ったキラキラのアイシャドウは、目元をぐっと印象的に見せてくれる。なかでも使いやすいのが単色タイプのキラキラアイシャドウ。たったひとつでも使いやすく、パレットのように捨て色ができてしまうこともなし。その日のコーデに合わせてどの色を使うか決めるのがお決まり。

画像: 夏にぴったりの単色キラキラアイシャドウ

遊び心があって派手めなメイクが好きなものの、難易度が高すぎるメイクや時間がかかるメイクはちょっと…という私にとって、キラキラの単色アイシャドウは頼りになる存在。そんなキラキラの単色アイシャドウをこよなく愛するフロントロウの美容エディターが、オススメの製品を厳選してピックアップ。

今回は夏にもぴったりでオシャレなアイメイクがつくれる、オススメの単色キラキラアイシャドウを動画も交えてご紹介。

M·A·C「ダズルシャドウ」アイ ライク2 ウォッチ

画像: M·A·C「ダズルシャドウ」アイ ライク2 ウォッチ

しっかりきらめくアイシャドウが欲しいけれど、浮いて見えるのは避けたいという人にオススメしたいのが、M·A·Cの「ダズルシャドウ」のアイ ライク 2 ウォッチというカラー。

画像1: 左:自然光 右:屋内
左:自然光 右:屋内

ミッドトーンブラウンをベースに、角度によって見え方が変わる偏光ラメがたっぷり。ゴールドラメだけでなく、グリーン系のラメも入っていて、個性をアピールしながら肌なじみは抜群。

クリームとパウダーが一体化したようなしっとりしたテクスチャーが肌にぴったり密着して、ラメ飛びもしにくく汗をかく日でも落ちにくい。

ADDICTION「ザ アイシャドウ」003SP ミッドナイトウィッシュ

画像: ADDICTION「ザ アイシャドウ」003SP ミッドナイトウィッシュ

単色アイシャドウの中でもとくにファンが多いADDICTIONの「ザ アイシャドウ」。100色近くの豊富すぎるカラバリの中でもオススメしたいのが、003SP ミッドナイトウィッシュというカラー。

画像2: 左:自然光 右:屋内
左:自然光 右:屋内

003SP ミッドナイトウィッシュは、繊細なシルバーの輝きを放つモーブシャンパンカラーで、質感はとことんキラキラな「スパークル」。肌の黄みが強いため、シルバー系のラメには苦手意識があったのだけれど、使ってみると意外にも大満足。

モーブ系のベースと、超繊細かつ上品に輝くラメのおかげで、一気にオシャレ度を高めてくれる。少量をひと塗りするだけでしっかり発色し、色ムラもできにくいのでコスパのよさも魅力となっている。

VALENTINO BEAUTY「ドリームダスト アイ N」エメラルド03

画像: VALENTINO BEAUTY「ドリームダスト アイ N」エメラルド03

パーティーや夜のお出かけに映えるアイシャドウをお探しなら、オススメなのがVALENTINO BEAUTYの「ドリームダスト アイ N」のエメラルド 03というカラー。

画像3: 左:自然光 右:屋内
左:自然光 右:屋内

ざっくりギラギラとしたグリッターで、インパクトのある目元を演出できる。エメラルド 03は鮮やかなエメラルドブルー系のカラーで、ディスコティックながらどこか涼しげなムードが夏にもぴったり。

クリーミーで狙った場所に伸ばしやすく、アイホールのキワに部分的にのせてアイライン風に使うのもオススメ。

VDL「アイ シャイン カラー ポット アイズ」04 ブロンズ バングル

画像: VDL「アイ シャイン カラー ポット アイズ」04 ブロンズ バングル

VDLの「アイ シャイン カラー ポット アイズ」の04 ブロンズ バングルというカラーは、日焼け肌でもなじみやすい単色キラキラアイシャドウ。

画像4: 左:自然光 右:屋内
左:自然光 右:屋内

ブロンズブラウン系のベースに大きさの異なるラメがたっぷり入っていて、夏の日差しとの相性抜群。肌の血色感も高めてくれる。光の反射で多彩にきらめく光沢グリッターが、まるで宝石のような輝きを放つ。

質感はスフレ風の柔らかさで、肌へのフィット感も言うことなし。1色で使うもよし、手持ちのヌードカラーやブラウン系のアイシャドウに重ねて使うもよしの万能な1品。

MISSHA「グリッタープリズム シャドウ」GGR02 ハーバルプリズム

画像: MISSHA「グリッタープリズム シャドウ」GGR02 ハーバルプリズム

こなれ感のあるオシャレなアイメイクがつくりたい人には、MISSHAの「グリッタープリズム シャドウ」のGGR02 ハーバルプリズムというカラーもオススメ。

画像5: 左:自然光 右:屋内
左:自然光 右:屋内

カーキのベースにゴールドやイエロー、ブルーのグリッターをミックスしたカラーは、こなれ感のあるスモーキーアイメイクをつくるのにもってこい。しっかり発色するベースと、多色ラメが浮き出るような立体感を生み出す設計で、1色でも深みのあるメイクが完成する。

粉飛びもしにくく、しっとりとしたつけたての仕上がりを長時間キープできるのも嬉しい。

美容エディターがオススメしたい単色キラキラアイシャドウ。気になる人はぜひチェックしてみて。

元記事で読む
の記事をもっとみる