1. トップ
  2. グルメ
  3. 「どこまで行けるか」水出しタイプの麦茶の新たなおいしさの追求は続く!

「どこまで行けるか」水出しタイプの麦茶の新たなおいしさの追求は続く!

  • 2023.8.9
  • 449 views

イラストレーター&漫画家のフカザワナオコさんによる、アラフィフ女子の日常を描いたマンガを紹介します。今回は、フカザワさんが今ハマっている麦茶に感じている、驚くべき可能性についてお届けします。

麦茶のおいしさに、今年突然ハマったフカザワさん。

水出しタイプの麦茶パックを使っているのですが、少し飲むたびに……。

やさしい味でおいしいのがすごい

今まで夏は炭酸水を飲んだりしていたので、そこまで積極的に麦茶を作って飲んではいなかったのですが……。なんだか今年はミネラルをとりたい気分だったのか、麦茶の水出しパックを買ってきて、毎日作っていて。

当たり前だけど、飲みやすいし胃にもやさしいし、さわやかでおいしい!

麦茶っていいなぁと、いまさらながら思っています。

で、使っている麦茶のパックは1リットル用なのですが、少し飲むたびに水を足しちゃって……。

というか、麦茶パックのあるあるですよね!

少し飲んだら水を足して、また少し飲んだら水を足してって感じで、一体どれぐらい薄まっているのやら

ただ、薄くなってきた麦茶も、やさしい味でおいしいのがすごいなって。

さすがに衛生的に1日で飲み切るようにはしているけど、これ一体どこまで行けるのか気になるわ。

コーヒーも好きで毎日飲むけど、そういうのは少しで良くて、あとは麦茶とか体にやさしい飲み物を体が欲してるのを実感します。

※記事の内容は公開当時の情報であり、現在と異なる場合があります。記事の内容は個人の感想です。

ウーマンカレンダー編集室ではアンチエイジングやダイエットなどオトナ女子の心と体の不調を解決する記事を配信中。ぜひチェックしてハッピーな毎日になりますように!


著者:マンガ家・イラストレーター フカザワ ナオコ

ベビーカレンダー/ウーマンカレンダー編集室

元記事で読む
の記事をもっとみる