1. トップ
  2. レシピ
  3. 【ミニトマトのマリネ8選】作り置きはもちろん漬け込み不要のすぐ食べられる簡単レシピも!

【ミニトマトのマリネ8選】作り置きはもちろん漬け込み不要のすぐ食べられる簡単レシピも!

  • 2023.8.9
  • 1080 views

ミニトマトでさっぱりマリネを作りませんか?長時間漬け込むイメージのあるマリネですが、実は和えるだけで簡単に短時間で作れるレシピもあるので、忙しい日の副菜にもおすすめ。

■お箸が止まらない ミニトマトだけのマリネ

デザート感覚で食べられる、トマトのマリネです。ミニトマトは、湯むきすることでマリネ液が入りやすくなります。漬け込み不要でマリネ液に和えるだけ!ミニトマトだけで作れるレシピです。

■大量消費にも!ミニトマトの白だしマリネ

「オリーブオイル+白だし」の簡単マリネ液で、ドレッシングとしても!ミニトマトの大量消費にもおすすめです。サッパリとした味わいのマリネです。

■簡単サッと!ミニトマトとタコのマリネ

タコとミニトマトを使った、簡単マリネです。あともう1品ほしい時や、食欲のない日にもおすすめです。とにかくさっぱりとした味わいが人気ですよ。

■よく冷やして♪ミニトマトのバジルマリネ

ミニトマトとミニモッツアレラチーズを、バジルペーストのマリネ液に絡めた1品です。レモン汁がアクセントに。冷蔵庫で冷やして、召し上がれ!

■彩り良い 焼きパプリカとミニトマトのマリネ

黄色のパプリカとミニトマトの色鮮やかななマリネです。黄色いパプリカは強火で表面が真っ黒になるまで、ミニトマトは皮がはじめるまで焼きましょう。

■大葉香る ミニトマトの中華マリネ

たっぷりの大葉の香りが良く、ミニトマトをたくさん食べられるマリネです。みじん切りにした玉ねぎや、ごま油がベストマッチ。脱マンネリにもおすすめ。

■ショウガも合う!ミニトマトのジンジャーマリネ奴

ミニトマトとショウガは相性バッチリ!冷奴にのせてただきます。最後にミルびき岩塩をふって塩気をプラス。味わいに変化がでて、美味しさもアップします。

■甘酸っぱい ミニトマトとキウイのハニーマリネ

ミニトマトとキウイたっぷり!デザートのような甘酸っぱいマリネです。まろやかなハチミツの風味が食後のお口直しにもぴったりです。彩りも鮮やかですね。

(E・レシピ編集部)

元記事で読む
の記事をもっとみる