1. トップ
  2. レシピ
  3. 【#枝豆LOVE】枝つき枝豆のゆで方保存版☆ふっくらシワなし!

【#枝豆LOVE】枝つき枝豆のゆで方保存版☆ふっくらシワなし!

  • 2023.8.9

*みなさま、こんにちは*

さいたま市は猛暑日が続いております、みなさま体調はいかがですか?

出典:リビング埼玉Web

暑気払いに、埼玉県内の直売所で地元産の枝つき枝豆をゲットしてきました~今夏の初もの♡ 1年中おいしい冷凍枝豆をいただけますが、この季節は特別!

冷めても縮まない枝豆の茹でかた

1)ボウルや洗面器など大きな器を用意

出典:リビング埼玉Web

枝豆を枝からカット→塩を適量ふりかけてうぶ毛を擦りはらい、流水ですすぐ

出典:リビング埼玉Web

▲茹で湯は豆が泳ぐくらいたっぷりの湯量がおすすめ

2)ゆでる前に再び塩をまぶして、しばらく置くあいだに湯を沸かす→湯が沸騰する前から豆を入れて、ゆでる

3)ひとつふたつ食べてみましょう 生でかじったときのようなエグみが残っていたら、もう数分ゆでます

出典:リビング埼玉Web

ザルへあげて、うちわなどで素早く冷ましましょ

2回の塩づかいがポイント

だいぶ昔にも枝つきのゆで方を紹介しましたが、少量サイズを買ってもいいように、今回は塩の量をあえて記しませんでした

実は私も、ふだんはテキトーに塩を振っています^^回を重ねるうち、加減がわかってくると思いますヨ☆

出典:リビング埼玉Web

1回目の塩は「うぶ毛&汚れ洗い」 2回目の塩は「味つけ」

この2回の塩づかいが、枝つき枝豆を私が茹でるときのポイントです!冷めたときにシワが寄ったり、縮んだりすることなく、ふっくら♡

もうひとつ、グラグラ沸いてから豆を投入するよりも早めに湯へ放ったほうが、さやへの当たりが優しいのか、茹でたあと美しく上がることが多い気がします^^

※うぶ毛や塩で痒くなりやすい人は、手袋を利用してくださいネ

在来豆を探しています!

出典:リビング埼玉Web

▲今回ゆでた枝豆は「湯上がり娘」という、埼玉県内での栽培ではポピュラーな品種みたいですよ〜小粒ながらも香りが甘く食べ応え十分☆

夏の埼玉は、太陽をいっぱい浴びたフレッシュな朝どれ枝豆が手に入ります☆ 豆好きの私がいま興味津々なのは「行田在来えだまめ」といって香りが濃い枝豆! 収穫期間が短いそうで、見つけた人は超ラッキーですよ☆

「行田在来えだまめ」について|行田市Webサイト

出典:リビング埼玉Web

暦は8/8から立秋といえ、夏バテしそうな猛暑日続き!アイスもいいけど、塩をふった枝豆をおやつにすると程よくミネラル補給できてオススメです◎ Have a lovely day for you♪

元記事で読む
の記事をもっとみる