1. トップ
  2. 恋愛
  3. タイプの顔じゃないのにどうしても気になってしまう女性の特徴6つ【前編】

タイプの顔じゃないのにどうしても気になってしまう女性の特徴6つ【前編】

  • 2014.9.9
  • 857 views

誰でも自分の好きなタイプや、理想の異性像を抱いていると思います。それは男性も同じことで、必ずしも美人だったり、可愛かったり、華があったりするような子を選んでいるということではありません。

つまり逆に言えば容姿やルックスに自信がなくても、恋愛対象になれる可能性を持っているということ。憧れの彼の理想像を知ることができれば、可能性をアップさせることができるでしょう。

今回は、顔がタイプじゃないのに、どこか気になってしまう女性の特徴についてピックアップしてみました!

■1.積極的で明るい女性

多くの男性に人気なのが、明るく活発な女性です。笑顔が素敵で一緒にいるだけで明るくなれるような女性なら、「彼女にしたい」と思われるのでは?

誰に対しても愛想がよく、人懐っこいタイプの女性は異性との壁がないため、男性側も自分からアプローチしやすいのだと思います。

話しかけやすいオーラを持っていれば、人との接点が生まれやすいので、異性に興味を持ってもらえる可能性を高められます。明るく前向きな姿勢を持つことが大切ですよ。

■2.仕事や学校などで共有する時間が長い女性

職場仲間などで恋愛関係に発展しやすいのは、1日のうちで何度も顔を合わせる、時間を共有することが多いことが要因です。ちょっとしたことがきっかけとなって、ある人のことが気になり出し、常に行動を目で追ってしまうというケースもあります。

最初は興味程度だったのが、共にする時間が多いことで次第に「好きなのかも?」という感情に変わっていくのでしょう。職場や学校などに気になる彼がいるなら、他のライバルよりも一緒に過ごす時間を取ることが大切です。

■3.心配りができる大人な女性

気配りのできる女性は、誰からも親しまれる大人な魅力を持っている女性です。些細なことにも反応することが出来たり、空気を読んで自分の次の言動を察知したりできる、社交的なタイプ。頭の回転が早いので、臨機応変な対応ができる、交友関係も広いタイプと言えるでしょう。

引き続き後編でも、3つのモテる女性の特徴を紹介しています。容姿に自信がないからとマイナスのオーラを放たないようにすることが、モテる女性への第一歩ですよ。

自分に自信をもって自分を磨くこと、できることからスタートすることで、明るい未来を切り開くことができるはず。次回もぜひチェックしてみてくださいね!

(RUREI)

の記事をもっとみる