1. トップ
  2. ライフスタイル
  3. 足裏が生き返る~♪ 足裏をしっかりほぐしたい人にオススメの「コンディショニングボール」#Omezaトーク

足裏が生き返る~♪ 足裏をしっかりほぐしたい人にオススメの「コンディショニングボール」#Omezaトーク

  • 2023.8.8
  • 3431 views
ナボソ ニューロボール

外反母趾に偏平足とあって、いつも悩まされてきた足の疲れやむくみ。テニスボールを使って足裏をリリースする方法にハマって以来、さらなるフットケア法やアイテムを研究中です。そんななか、今回はさらにパワーアップを狙い、“秘密兵器”(私が勝手にそう思っている)を投入してみました! これがまた、かなり最強なのです!

足の疲れってストレスですよね。私の場合、外反母趾と偏平足とあって、子どものころから足のだるさや疲れに悩んできました。ここ数年はスニーカー生活になったことで、多少は疲れにくくなったかもと思っています。もはやヒールのある靴には戻れなさそう。

加えて、テニスボールでのリリースを覚えてからは自宅でもセルフケアを頑張り、足裏や脚をほぐすことの大切さを実感しているのですが、ここへ来てさらに効果アップを狙いたいと、新アイテムをお試ししてみることにしました。

それが、「ナボソ ニューロボール」です。

ナボソ ニューロボール

ナボソは、米国足病医で動作のスペシャリストおよびグローバルベアフットサイエンスのリーダーである、エミリー・スプリカル博士が開発した米国発のボディコンディショニングツール。よりよいバランスや姿勢、体全体の動きをサポートするために設計されたナボソ独自のテクスチャー(突起の形状・高さ・間隔)が特徴です。

今回、私が試している「ナボソ ニューロボール」は表面にほどこされた独自の突起により足裏を刺激し、筋肉をほぐしてくれるアイテムで、サイズはテニスボールと同じくらい。半分に分割することができ、なかにもうひとつ小さいボールが入っています。

ナボソ ニューロボール

分割した状態で、片足ずつのせて30秒ほど体重をかけてたり、歯磨き中やテレビを見ながら踏んだりするだけでもOK。この突起、不思議なくらいやみつきになるイタ気持ちよさで、もうこれだけでスッキリするのがわかります。踏み終わったあとは足が軽い! また、ピンポイントでほぐしたいところは小さいボールでアプローチすると、細部までケアできます。

ちなみに、分割したボールに手のひらを押しつけても気持ちよく、私の場合は、パソコンやマウスの操作で疲れたとき、手のひらをほぐすのにも重宝しています。

最近では、ひざ下から足首までをリリースするときにはテニスボールを用い、足裏にしっかりアプローチしたいときは、突起がついたこのコンディショニングボールを使うようにしています。もっと刺激がほしい、効果的に足裏をほぐしたいという人にはオススメのアイテムです。

(編集 kico)

Omezaトークとは…
FYTTE 編集部員が、みなさんの朝のお目覚ましになるようなダイエット・美容・健康小ネタをお届けするコラムです。

元記事で読む
の記事をもっとみる